Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 高橋内閣参与が引責辞任=「さざ波」「屁みたい」に批判

高橋内閣参与が引責辞任=「さざ波」「屁みたい」に批判

首相はこれまで「本人が謝っている」などと繰り返し、擁護する姿勢を示していた (AFP)
首相はこれまで「本人が謝っている」などと繰り返し、擁護する姿勢を示していた (AFP)
Short Url:
25 May 2021 01:05:58 GMT9
25 May 2021 01:05:58 GMT9

政府は24日、高橋洋一内閣官房参与が同日付で退職したと発表した。自身のツイッターで新型コロナウイルス感染状況を「さざ波」、緊急事態宣言を「屁(へ)みたいなもの」と表現したことが批判を浴びており、事実上の引責辞任。菅義偉首相は東京都内で記者団に「これ以上迷惑をかけられない、ということで辞任した。大変反省していた」と明らかにした。

首相はこれまで「本人が謝っている」などと繰り返し、擁護する姿勢を示していた。高橋氏は24日、ツイッターで「不適切表現」だったと認め、「各位におわびする」と陳謝した。

これに対し、立憲民主党の枝野幸男代表は党会合で「辞めたから済む話でなく、長期にわたりアドバイザーとして頼りにしてきた。首相の見識が問われる」と強調。共産党の小池晃書記局長も記者会見で「ブレーンに据えた首相の責任が問われる」と述べ、任命責任を追及する考えを示した。

JIJI Press

特に人気
オススメ

return to top

<