Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 自衛隊の再生エネルギー比率増=防衛相指示、20年度から

自衛隊の再生エネルギー比率増=防衛相指示、20年度から

ただ、再生エネルギーは、コストや安定性の面で課題がある。防衛相の指示がどこまで徹底するかは、不透明な要素も残る。(AFP)
ただ、再生エネルギーは、コストや安定性の面で課題がある。防衛相の指示がどこまで徹底するかは、不透明な要素も残る。(AFP)
Short Url:
23 Dec 2019 04:12:41 GMT9
23 Dec 2019 04:12:41 GMT9

河野太郎防衛相は23日の記者会見で、全国の防衛省・自衛隊施設の電力調達について、2020年度から試行的に再生可能エネルギー比率を引き上げるよう指示したと発表した。河野氏は「輸入エネルギーに頼らない体制が取れれば強靱(きょうじん)性の確保にもつながっていく」と意義を強調した。

防衛相指示は13日付。全電力のうち、水力や風力、太陽光など再生エネルギー比率を可能な限り100%に近づけることや、競争性や供給安定性の確保、低廉な価格の実現などを列挙。河野氏は地域経済への貢献の観点から「地元電力会社から優先的に購入できるようにしたい」と述べた。 

ただ、再生エネルギーは、コストや安定性の面で課題がある。防衛相の指示がどこまで徹底するかは、不透明な要素も残る。

JIJI Press

特に人気
オススメ

return to top

<