Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • スーダンの武力紛争が他の地域に拡大と国連が警鐘

スーダンの武力紛争が他の地域に拡大と国連が警鐘

国連は安全保障理事会の会合で危機の悪化に警戒感を表明した(ファイル / AFP)
国連は安全保障理事会の会合で危機の悪化に警戒感を表明した(ファイル / AFP)
Short Url:
17 Nov 2023 05:11:59 GMT9
17 Nov 2023 05:11:59 GMT9
  • この致命的な混乱には、民族間の暴力や女性に対する攻撃の発生が含まれる

ハルツーム:国連は木曜日、7か月に及んでいるスーダンの紛争では、数千人が死亡し、700万人が避難民となっており、国内の新たな地域にも戦禍が広がりつつあると発表して、「人道的惨事」の拡大に警鐘を鳴らした。

この致命的な混乱には、民族間の暴力や女性に対する攻撃の発生が含まれていると、この国際機関はいう。

ガーナ人外交官のマーサ・アマ・アキア・ポビー国連アフリカ担当事務次長は、安全保障理事会の会合で危機の悪化に懸念を表明し、加盟国に対して「スーダンは、人道的惨事の悪化と壊滅的な人権危機へと向かっている」と語った。

4月15日にスーダンで戦争が勃発し、スーダン軍司令官のアブドゥル・ファッターフ・アル・ブルハン氏と元副司令官で即応支援部隊(RSF)司令官のモハメド・ハムダン・ダガロ氏の間で戦闘が繰り広げられ、9,000人以上が死亡したと軍事紛争データ分析プロジェクトは伝えている。なお、この数字は低く見積もられていると広く考えられている。

「戦闘はジャジーラ州、白ナイル州、西コルドファン州などの新たな地域に波及し、さらに多くの民間人ならびに人​​道活動が危険にさらされている」とポビー事務次長は語った。

また、RSFが10月26日から11月4日にかけて、ダルフールで軍事的躍進を遂げ、南ダルフール州の州都ニャラ、中央ダルフール州のザリンゲイ、西ダルフール州の州都ジュナイナにあるスーダン軍基地を制圧したと述べた。

そして、「報告によると、争っている両者は無差別攻撃を行うと同時に、民間人を標的とした攻撃も行っており、これは明らかに国際人道法に違反している」と付け加えた。

このような困難な状況にもかかわらず、過去7か月間で約410万人が人道援助を受けたが、これは人道団体が今年支援を目指している人々の22%にすぎない。

両者は先月下旬、サウジアラビアと米国の仲介によりジェッダで交渉を再開した。双方は停戦交渉に応じる意向を示しているが、現地での戦闘は激化しているとポビー事務次長は語った。

AFP

特に人気
オススメ

return to top

<