Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • ガザ紛争終結の鍵を握る宿敵2人。どちらの男も取引を望んでいるのだろうか?

ガザ紛争終結の鍵を握る宿敵2人。どちらの男も取引を望んでいるのだろうか?

この写真の組み合わせは、2024年6月8日にイスラエルのラマット・ガンで撮影されたイスラエルのネタニヤフ首相(左)と、2022年4月13日にガザ市で撮影されたハマスのヤヒヤ・シンワル指導者。(AP写真)
この写真の組み合わせは、2024年6月8日にイスラエルのラマット・ガンで撮影されたイスラエルのネタニヤフ首相(左)と、2022年4月13日にガザ市で撮影されたハマスのヤヒヤ・シンワル指導者。(AP写真)
Short Url:
28 Aug 2024 03:08:51 GMT9
28 Aug 2024 03:08:51 GMT9
  • どんな取引にも2人の署名が必要だ: イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とハマスのヤヒヤ・シンワル指導者だ。
  • 彼らは不倶戴天の敵であり、悪名高いタフネゴシエーターであり、協議の結果が彼らの遺産を大きく左右することを知っている。

イスラエルとハマスの戦争を終結させ、多数の人質を解放するために数カ月にわたって続けられてきた努力について、最近のガザ停戦交渉の慌ただしさ-今ではおなじみとなった対立点をめぐる応酬や、世界各国からのアピール-は、厳しい真実を見えにくくしている。

いかなる取引も、2人の男の署名が必要である: イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とハマスのヤヒヤ・シンワル指導者だ。

彼らは不倶戴天の敵であり、悪名高いタフネゴシエーターであり、協議の結果が彼らの遺産を大きく形作ることを知っている。シンワル氏の場合、それは生死を意味する。

両者とも戦争を終わらせたいという強い動機を持っている。しかし、もう少し持ちこたえることで得るものがあり、自分たちの要求を下回る取引よりも戦争が望ましいと考えているのかもしれない。
ここでは、2人の指導者と彼らが直面する制約について見てみよう。

ネタニヤフ首相は何を望んでいるのか?

ネタニヤフ首相は、ハマスに対する「完全勝利」と、ガザで拘束されている人質の全員返還を約束している。

ネタニヤフ首相は、人質の家族やイスラエル国民の多くから、ボロボロになったハマスが無傷のままであっても、人質を帰還させるための取引をするよう強い圧力を受けている。イスラエルに重要な軍事援助と外交支援を提供してきたアメリカも、そのような取引を求めている。

しかし、ネタニヤフ首相の連合政権は、ガザの永久占領を望む極右閣僚に依存しており、もし彼が譲歩しすぎれば政権を崩壊させると脅している。そうなれば早期選挙を余儀なくされ、汚職で裁判中のネタニヤフ首相を政権から追い出すことになりかねない。

また、10月7日にハマス率いる武装勢力がイスラエル南部で約1,200人(ほとんどが民間人)を殺害し、約250人を拉致したテロをめぐる安全保障上の失敗を、ネタニヤフ首相の監視下で、より広く清算することになる。ネタニヤフ首相は、戦争が終わるまで政府の調査を求める声を拒否している。

戦争が長引けば長引くほど、イスラエルは勝利のように見える何か(シンワル氏の殺害、さらなる人質の救出)を達成する可能性が高くなり、ネタニヤフ首相は政治的地位を修復し、彼の遺産を再構築するのに長い時間が必要となる。しかし、戦死する兵士の数がほぼ毎日増加し、イスラエルがパレスチナ人に与えた苦しみのために孤立を深めるというリスクも伴う。

ネタニヤフ首相は終盤戦をめぐって国防大臣と衝突している。イスラエルのメディアは、ネタニヤフ首相への不満、特にガザにある2つの戦略的回廊の永続的な支配を求める無名の安全保障担当高官の言葉を引用した報道で埋め尽くされている。中には、ネタニヤフ首相が会談を妨害していると非難する者もいる。

イスラエルとハマスの双方は、米国が支援する発展的な停戦提案の異なるバージョンを原則的に受け入れたとしながら、変更を示唆し、他方が受け入れがたい要求をしていると非難している。

地元のシンクタンク、イスラエル民主主義研究所のヨハナン・プレスナー所長は、地元紙やイスラエル社会の一部でネタニヤフ首相への怒りが高まっていることは認めるが、シンワル氏が妥協にほとんど関心を示さなかったため、行き詰まりの責任の大部分はシンワル氏にあると述べた。

「もしシンワルが本気で交渉に応じようとすれば、イスラエルとネタニヤフ首相は手の内を明かさざるを得なくなる。現在の状況は、ほとんど自分自身と交渉しているようなものだ」

シンワル氏は何を望んでいるのか?

シヌワル氏は戦争を終わらせたいのだ。

イスラエルの攻撃によって、地元の保健当局によれば4万人以上が死亡し、ガザの人口の90%が避難し、主要都市が破壊された。ハマスも数千人の戦闘員と武装組織の大部分を失った。

シンワル氏の唯一の交渉材料は、ガザでいまだ拘束されている約110人の人質で、そのうち約3分の1は死亡しているとみられている。そして、10月7日に自分が首謀者となった攻撃から勝利に似たものを救い出したいのであれば、彼は戦闘の一時的な中断以上のものを必要としている。

人質の一部または全員が解放されれば、イスラエルは戦争を再開しないと保証することから始まる。

彼はまた、イスラエルがガザ全域から撤退し、10月7日の攻撃の永続的な影響が同領土の永久的な再占領とならないようにする必要がある。取引の一環として、著名なパレスチナ人囚人を解放することは、シンワル氏にとって神聖な大義である。そして彼は、パレスチナ人が自分たちの家に戻り、再建できるという保証を必要としている。

レバノンの政治アナリストで、シンワル氏とともにイスラエルの刑務所で数年を過ごした元武闘派のナビ・アワダ氏は、「シンワル氏は、停戦にせよ囚人交換にせよ、交渉を妥結させることに強い関心を持っている」

シンワル氏が話し合いを長引かせることにはリスクがある: 戦争が長引けば、さらに多くの人質が死ぬか救出される可能性がある。ガザでの死、破壊、苦難は続き、パレスチナ人のハマスに対する不満をかき立て、政治的な影響を及ぼす可能性もある。

イスラエルの最重要指名手配リストに名を連ねるシンワル氏自身、いつ殺されてもおかしくない。しかし、ハマスの歴史とイデオロギーにおける殉教の中心性を考えれば、彼はその結果を避けられないと感じるかもしれない。

外圧は助けになるのか?

エジプトとカタールはハマスとの重要な仲介役を務めているが、その影響力は限られている。

イランでイスマイル・ハニヤ氏が殺害された後、ハマスの総指揮官に任命されたシンワル氏には、亡命したハマスの指導部にどんな圧力をかけても、大きな影響はなさそうだ。シンワル氏は過去10ヶ月のほとんどをガザ地下のトンネルで生活していたと見られ、外の世界とどれだけ接触しているかは不明だ。

米国は紛争を通じてイスラエルに重要な軍事支援を提供し、停戦を求める国際的な声からイスラエルを遠ざけてきた。今年初め、ジョー・バイデン大統領は、イスラエルに南部の都市ラファに侵攻しないよう圧力をかけるため、2,000ポンド(900キログラム)爆弾数百個の輸送を一時停止した。

アメリカの選挙政治も、アメリカの圧力を鈍らせる可能性がある。バイデン氏はネタニヤフ首相に圧力をかける気はほとんどなく、カマラ・ハリス副大統領は具体的な政策変更を提示していない。ドナルド・トランプ氏はイスラエルに攻勢を終えるよう促しているが、ネタニヤフ首相には大統領時代と同様、さらに融和的になる可能性が高い。

イスラエルがハニヤ氏殺害をめぐってイランからの報復攻撃の可能性に直面している以上、米国の武器禁輸の可能性はさらに低くなる。その代わり、アメリカはこの地域に軍事資産を投入し、イスラエルからのプレッシャーを軽減している。

シンワル氏は、先月ハニヤ氏とヒズボラ最高司令官が標的として殺害されたことで、戦争が拡大することを望んでいたかもしれない。しかし、週末に激しい銃撃戦があったため、イスラエルもヒズボラもブレーキをかけている。

停戦交渉は、つかの間の楽観的な瞬間を挟みながら、このような状況下でも続けられている。

調停者はここ数週間、ネタニヤフ首相との橋渡し案をまとめようとしてきたが、それはまだ未完成だ。まだシンワル氏には提出されていない。

AP

特に人気
オススメ

return to top

<