Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • アラブ連盟、パレスチナ人をガザから追い出す計画は「民族浄化」である

アラブ連盟、パレスチナ人をガザから追い出す計画は「民族浄化」である

2025年1月26日、イスラエルとハマス間の停戦合意発効から数日後、ガザ地区北部の自宅への帰還を待つため、荷物を持った避難民がサラ・アルディン通りの検問所付近に集まっている。(AP)
2025年1月26日、イスラエルとハマス間の停戦合意発効から数日後、ガザ地区北部の自宅への帰還を待つため、荷物を持った避難民がサラ・アルディン通りの検問所付近に集まっている。(AP)
Short Url:
27 Jan 2025 12:01:16 GMT9
27 Jan 2025 12:01:16 GMT9
  • アラブ連盟は、トランプ米大統領がガザ地区を「一掃」し、その住民をエジプトとヨルダンに移住させることを提案したことに反発した。
  • エジプトのエルシーシ大統領は、計画されている移住はエジプトの国家安全保障を脅かすと繰り返し警告している。

カイロ:ドナルド・トランプ米大統領がガザ地区を「一掃」し、その住民をエジプトやヨルダンに移動させる計画を示唆したことを受け、アラブ連盟は日曜日、「パレスチナ人をその土地から根こそぎ追い出そうとする試み」に警告を発した。

「強制的な移住や土地からの立ち退きは、民族浄化としか言いようがない」

「パレスチナ人をその土地から追い出そうとする試みは、それが強制移住であれ、併合であれ、入植地の拡大であれ、過去に失敗したことが証明されている」

日曜日未明、エジプトはトランプ氏の提案に激しく反対を表明した。

カイロの外務省は声明の中で、エジプトの「パレスチナ人民の土地における不動の支持を継続する」と表明した。

そして、「土地の入植や併合、あるいは一時的であれ長期的であれ、パレスチナ人をその土地から追い出したり、移住を促したり、根こそぎ移住させたりすることによって、その土地の人々が過疎化することによって、これらの不可侵の権利が侵害されることを拒否する」と述べた。

15ヶ月に及ぶ戦争の後、トランプ氏はガザが「解体現場」となっており、「エジプトに人々を引き取ってもらいたいし、ヨルダンにも人々を引き取ってもらいたい」と述べた。

ガザの住民を移動させることは、「一時的なものかもしれないし、長期的なものかもしれない」と彼は言った。

2023年10月にイスラエルとハマスの戦争が始まって以来、両国はパレスチナ人をガザから隣国エジプトに、ヨルダン川西岸地区からヨルダンに移住させる計画を警告してきた。

トランプ大統領が日曜日に会談すると述べたエジプトのアブドゥルファッターハ・エルシーシ大統領は、この移動は「パレスチナの国家化の大義を根絶する」ことを目的としていると繰り返し警告してきた。

エルシーシ氏は、この見通しはエジプトの国家安全保障を脅かす「レッドライン」だと述べている。

エジプト外務省は日曜日、カイロがパレスチナ人がその領土から追い出されれば不可能になると述べている「2国家解決」の実施を促した。

AFP

特に人気
オススメ

return to top

<