Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

「誰もパレスチナ人をガザから追放していない」とトランプ米大統領

2025年3月12日、ワシントンのホワイトハウス執務室で、アイルランドのマーティン首相と会談するドナルド・トランプ米大統領。(AFP=時事)
2025年3月12日、ワシントンのホワイトハウス執務室で、アイルランドのマーティン首相と会談するドナルド・トランプ米大統領。(AFP=時事)
Short Url:
13 Mar 2025 01:03:54 GMT9
13 Mar 2025 01:03:54 GMT9
  • この発言は、米国がガザを占領し、パレスチナ人を移住させ、「中東のリビエラ」にするというトランプ大統領の以前の計画と矛盾している。
  • アラブ外相は、ガザ再建のための530億ドルのエジプト計画について、トランプ大統領の中東特使と協議を続けると述べた。

アラブニュース

ワシントン:ドナルド・トランプ米大統領は水曜日、「誰もパレスチナ人をガザから追放していない」と主張した。

この発言は、水曜日にホワイトハウスで行われたアイルランドのマーティン首相との会談で、記者からの質問に答えたものだ。

この発言は、米国がガザの所有権を取得し、パレスチナ人を移住させ、ガザを 「中東のリビエラ 」にするという大統領の以前からの提案と矛盾するものだった。

ガザにおけるイスラエルとハマスの停戦合意の初期段階である2月に発言された彼の提案は、故郷を永久に追われるというパレスチナの長年の恐怖を強めるものであるとの懸念から、国際的な非難と拒絶を広めた。

エジプト、ヨルダン、湾岸アラブ諸国は、このような計画は地域全体を不安定にしかねないと警告した。これに対してアラブ諸国は、パレスチナ人の移住を回避する530億ドルのエジプトによるガザ再建計画を採択した。

アラブ外相は水曜日、トランプ大統領の中東担当特使であるスティーブ・ウィトコフ氏と、米国大統領が提案するガザ占領に代わるエジプトによるガザ再建計画について協議を続けると述べた。

アラブ外相は、2025年3月4日にカイロで開催されたアラブ連盟首脳会議でガザ再建計画について話し合った。カタール外務省は声明で、「アラブ外相は、2025年3月4日にカイロで開催されたアラブ連盟首脳会議で承認されたガザ復興計画について協議し、復興努力の基礎となる同計画に関する協議と調整を継続することで、米国特使と合意した」と述べた。

今回の協議は、ガザにおける「復興努力の基礎」となるものであると、ドーハでの会合後の共同声明で閣僚は述べた。

特に人気
オススメ

return to top

<