Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • イスラエルのネタニヤフ首相は21人の人質が生存していると発表したが、他の3人については疑問視している。

イスラエルのネタニヤフ首相は21人の人質が生存していると発表したが、他の3人については疑問視している。

イスラエルのテルアビブで、ハマスによる2023年10月7日のイスラエル攻撃で拉致されたイスラエル人人質の支持者たちが、イスラエル政府とベンヤミン・ネタニヤフ首相に対する抗議と、人質全員の解放を要求するデモでドラムを演奏している。(ロイター/ファイル)
イスラエルのテルアビブで、ハマスによる2023年10月7日のイスラエル攻撃で拉致されたイスラエル人人質の支持者たちが、イスラエル政府とベンヤミン・ネタニヤフ首相に対する抗議と、人質全員の解放を要求するデモでドラムを演奏している。(ロイター/ファイル)
Short Url:
08 May 2025 02:05:48 GMT9
08 May 2025 02:05:48 GMT9
  • 人質の運命は、多くのイスラエル国民にとって直感的な問題であり、戦争が長引くにつれてイスラエル社会に不穏な空気と分裂を引き起こしている。

エルサレム:ベンヤミン・ネタニヤフ首相は水曜日、これまで生存していると考えられていたガザのイスラエル人人質3人が死亡した可能性があり、21人が確実に生存していると考えられると述べた。

火曜日にホワイトハウスで行われたイベントでトランプ大統領は、1週間前には24人の人質が生存していたが、現在は21人だと述べた。彼は情報源を挙げず、詳細も述べなかった。

イスラエルの人質問題調整官であるガル・ハーシュはXの投稿で、パレスチナの過激派組織ハマスが59人の人質を拘束しており、そのうち24人が生存、35人が死亡していると述べていた。

ネタニヤフ首相の発言は、トランプ大統領が挙げた数字を裏付けるかのようだった。

「我々は21人が生きていることを知っている。残念ながら、生きているかどうか不確かな人が3人いる」とネタニヤフ首相はソーシャルメディアに投稿された映像の中で語った。

人質の家族を代表する団体のスポークスマンはこう語った: 「本部は再び首相に対し、最後の拉致被害者を取り戻すまで戦争を止めるよう求める。これは最も緊急かつ重要な国家的課題である」。

人質の運命は、ほとんどのイスラエル国民にとって直感的な問題であり、戦争が長引くにつれてイスラエル社会に不穏と分裂を増大させている。イスラエルの集計によると、2023年10月7日のイスラエル南部へのハマスの攻撃で、合計251人が人質に取られ、民間人を中心に約1200人が死亡した。

これまでイスラエルに生還した人質のほとんどは、2023年末と2025年初めの2回の一時停戦中にハマスとの取引の一部として解放された。

ハマスが運営するガザの保健当局によると、拉致事件以来、イスラエルは空爆と地上攻撃で応戦し、52,000人以上のパレスチナ人を殺害し、ガザの大半を廃墟にした。

政府は、戦争の目的はハマスの壊滅と人質の解放の2つだとしている。今週、政府はガザ攻撃の拡大を発表したが、人質の家族は、これが愛する人をさらに危険にさらすことになると恐れている。

ロイター

特に人気
オススメ

return to top

<