Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

国連事務総長、人道危機が「恐ろしい規模」に達する中、ガザの停戦確保に向けた政治的勇気を求める

アントニオ・グテーレス国連事務総長は金曜日、ガザで食糧を求める飢えた人々が「死刑判決」に直面してはならないと述べた。米国とイスラエルが支援する新たな食糧配給システムをめぐって論争が巻き起こっている。(AN Photo/エファレム・コッセイフィ)
アントニオ・グテーレス国連事務総長は金曜日、ガザで食糧を求める飢えた人々が「死刑判決」に直面してはならないと述べた。米国とイスラエルが支援する新たな食糧配給システムをめぐって論争が巻き起こっている。(AN Photo/エファレム・コッセイフィ)
Short Url:
28 Jun 2025 01:06:12 GMT9
28 Jun 2025 01:06:12 GMT9
  • 「人々は、自身や家族を養おうとするだけで殺されている。食料を探すことが、決して死刑判決になってはならない」とアントニオ・グテーレス事務総長は述べた
  • 「医師たちは、最後の薬や人工呼吸器を誰に与えるかを選択せざるを得ない状況にある。援助活動従事者たち自身も飢餓に苦しんでいる。このような状況を正常化してはならないのです」と同氏は続けた

エファレム・ コッセイフィ

ニューヨーク市:アントニオ・グテーレス国連事務総長は金曜日、ガザでの即時停戦を求めた。イスラエルが同地域で引き起こした人道危機が「恐ろしい規模」に達したと警告し、援助物資の輸送のための完全かつ安全で持続的なアクセスを要求した。

国連とスペインが6月30日から7月3日までセビリアで共催する「第4回開発資金国際会議」出席の渡航前に、グテーレス氏は、ガザの状況は長期化する紛争において、これまでで最も深刻な段階に達していると述べた。

「爆弾がテントに、家族に、逃げ場のない人々に降り注いでいる」と同氏は続け、「人々は、自身や家族を養おうとしただけで殺されている。食糧を探すことが、決して死刑判決になってはならないのです」と述べた。

同事務総長は、2023年10月7日のハマスによる攻撃を受けて開始されたイスラエル軍の作戦は「断固として非難する」とし、この作戦によって、ガザの住民は繰り返し避難を余儀なくされ、ガザの総面積の5分の1以下に閉じ込められていると述べた。また、こうした縮小し続ける安全地帯も依然として脅威にさらされていると指摘した。

グテーレス氏は、イスラエルとイランの最近の停戦合意を「希望の兆候」と認めつつも、ガザでも同様の停戦を確立するためには政治的勇気が必要だと強調した。

ガザ地区に許可された人道支援の限られた量に触れ、同氏は「今必要なのは急増です。滴が海になる必要があります」と述べた。

国連からガザへ医療物資の小規模な輸送が今週行われた。しかし、これは数ヶ月ぶりの輸送であり、グテーレス氏は「十分とは程遠い」と強調した。

「医師たちは、最後の薬瓶や人工呼吸器を誰に与えるかを選択せざるを得ない状況です。援助要員自身も飢えています。これを正常化させてはいけません」と同氏は続けた。

イスラエルは占領国として、国際法の下で人道支援の許可と円滑化を義務付けられていると付け加えた。

グテーレス氏は、援助の代替配給計画を「危険な計画」と一蹴し、国連は中立性、公平性、影響を受けるコミュニティと寄付者の信頼に基づいた詳細で機能的な計画を既に持っていると主張した。

「前回の停戦中には機能しました。再び機能させなければならないのです」と同氏は述べた。

グテーレス氏は、政府や他の国際機関に対し、権限を持つ者には法的責任を果たすよう、影響力を持つ者にはその影響力を活用するよう直接呼びかけた。

同氏は、すべての国連加盟国に対し、前日に国連の80周年記念式典で再確認された国連憲章を遵守するよう求めた。

「この問題の解決は最終的に政治的なものです」と同氏は述べ、「希望を再構築する唯一の持続可能な道は、二国家解決への道筋を築くことです。外交と全人類の尊厳が優先されなければならないのです」と結んだ。

特に人気
オススメ

return to top