Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • ゼレンスキーがホワイトハウスに到着、トランプ大統領との会談に臨む

ゼレンスキーがホワイトハウスに到着、トランプ大統領との会談に臨む

ホワイトハウスに到着し、ドナルド・トランプ米大統領に出迎えられるウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領(AFP=時事)
ホワイトハウスに到着し、ドナルド・トランプ米大統領に出迎えられるウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領(AFP=時事)
ロシアのウクライナ戦争終結交渉の中、ホワイトハウスに到着したマクロン仏大統領を出迎えるモニカ・クラウリー米首席秘書官。(ロイター)
ロシアのウクライナ戦争終結交渉の中、ホワイトハウスに到着したマクロン仏大統領を出迎えるモニカ・クラウリー米首席秘書官。(ロイター)
Short Url:
18 Aug 2025 09:08:42 GMT9
18 Aug 2025 09:08:42 GMT9
  • ホワイトハウスに到着したウクライナ大統領と握手するトランプ氏とゼレンスキー氏
  • キエフ上空に空襲警報のサイレンが鳴り響く。

ワシントン: ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は月曜日、ロシアとの和平協定をめぐる大きな相違を埋めるための重要な会談を前に、ホワイトハウスでドナルド・トランプ米大統領に出迎えられた。

英国、フランス、ドイツ、イタリア、フィンランドの首脳、NATOのマーク・ルッテ議長、欧州委員会のウルスラ・フォン・デア・ライエン委員長も会談に出席し、トランプ大統領がキエフに譲歩を迫る中、ウクライナへの支持を示した。

AFPの記者によると、月曜日にキエフ上空で空襲警報のサイレンが鳴り響いたという。ロシアの空爆で少なくとも7人が死亡した。

先週アラスカで行われたロシアのプーチン大統領との首脳会談の後、トランプ大統領はウクライナがクリミアを放棄し、NATOへの野心を捨てなければならないと述べた。

ゼレンスキーは大統領執務室でトランプ大統領と一対一で会談する予定だった。この会談は2月に行われ、アメリカ大統領とJDバンス副大統領はこのウクライナ人を公に非難した。

トランプ大統領はその後、欧州首脳と個別に会談する予定だ。

79歳のトランプ大統領は、「ホワイトハウスでの大事な日」だと語ったが、ソーシャルメディアへの投稿を連発し、闘争的なムードだったようだ。

「私は自分が何をしているのかよくわかっている。「そして、これらの対立を止めるために何年も取り組んできたのに、何もできなかった人々の助言は必要ない」。

欧州首脳は月曜朝、ワシントンでウクライナ大統領と準備会合を開き、ゼレンスキーはトランプ大統領のウクライナ特使キース・ケロッグとも会談した。

ゼレンスキーは、ホワイトハウスでの会談を「非常に真剣なもの」と表現し、会談に先立ち、トランプのトレードマークである「力による平和」という言葉に共鳴して、トランプに媚びを売ろうとした。

「トランプ大統領はその強さを持っている。トランプ大統領はその強さを持っています。平和を実現するために、私たちはあらゆることを正しく行わなければなりません」と語った。

ゼレンスキーはその後、ソーシャルメディア上で「ウクライナとヨーロッパ全体のための信頼できる永続的な平和」を呼びかけ、ウクライナに対する西側の安全保障について話し合うと述べた。

キア・スターマー英首相はワシントンに向かう機内で記者団に語った:「われわれは、平和を、永続的な平和を、公平で公正なものにしなければならない

報道では、プーチンは和平協定が成立した場合、欧米によるウクライナの安全保障に前向きであるとされていたが、キエフのNATO加盟という長期的な野望は否定していた。

ウクライナ当局によると、ロシアは新たな協議を前にウクライナへの攻撃を続け、一晩で数十回の無人機や弾道ミサイルによる攻撃で、子ども2人を含む少なくとも7人が死亡したという。

アラスカで行われたトランプとプーチンの首脳会談は、2022年2月のロシアの全面侵攻から始まった約3年半の戦争に停戦をもたらすことはできなかった。

その後、トランプ大統領はこれまでの停戦の主張を取り下げ、完全な和平合意を求めることを優先した。トランプはまた、ロシアの主張を繰り返すことで、キエフや欧州各国を憂慮させた。

トランプ大統領は日曜日に、ゼレンスキーは「彼が望めば、ほぼ即座に」戦争を終わらせることができるが、ウクライナにとっては、ロシアが2014年に併合したクリミアを「取り戻すことはできない」し、「NATOに入ることもできない」と述べた。

米メディアの報道によれば、プーチンはキエフがウクライナ東部のドンバス地方を完全に放棄することに同意すれば、ウクライナの現在の前線の大部分を凍結することを検討するという。

トランプ特使のスティーブ・ウィトコフは、モスクワは領土に関して「いくつかの譲歩」をしたと述べた。

しかし、このような動きは、資源が豊富な地域の大部分をいまだ保持しているウクライナにとっては受け入れられないと広く見られている。

捕虜となったウクライナの都市マリウポルの写真家エフゲニー・ソスノフスキー氏は、ウクライナがすでに支配下にある土地を譲り渡すとは「理解できない」と述べた。

「ウクライナは、ロシアに占領された領土でさえも放棄することはできない」と彼はAFPに語った。

キエフとヨーロッパの指導者たちは、ウクライナへの攻撃で何万人もの死者を出しているロシアに政治的・領土的譲歩をしないよう警告している。

AFP

特に人気
オススメ

return to top