
バグダッド:ドーハ・サバ・アブダラの個人的な悲劇と喪失の物語は、先週末、かつてイスラム国によって荒廃したイラク北部の町カラコシュへの歴史的な訪問を果たしたフランシスコ教皇の心に深く響いた。
2014年、彼女の息子の死は、町のキリスト教コミュニティにイスラム国の猛攻が迫っていることを警告した。カラコシュに接近した武装勢力が発射した迫撃砲がアブダラさんの家の外に落ち、庭で遊んでいた息子と2人のいとこが亡くなったのだ。
ローマ教皇は先週の日曜日、カラコシュの教会でアブダラの証言を聞いた。
しかし、キリスト教徒が減少しているイラクに希望を与え、留まることを奨励するためのローマ教皇の訪問からわずか数日後、アブダラはイラクの生活の現実が変わるかどうかを疑っている。
チャンスがあれば、自分も出国すると彼女は語る。
「ローマ教皇はモーゼの杖を持っていないので、海を分けたり、私たちの非常に難しい問題を解決したりすることはできません」と彼女は言う。
「もし私にリソースがあったり、誰かが私にこの国を離れるチャンスをくれたりしたとしたら、私は決して戻ってこないでしょう」
イラク軍がイスラム国への勝利を宣言し、テロリストを追い出してから数年が経つが、アブダラの障害を持つ娘はいまだにまともな学校に通えず、家は粉々になって廃墟と化している。仕事はなかなか見つからず、海外にいるアブダラの親戚は誰も戻ってくる予定はない。
イラクのキリスト教人口は、2003年の米軍侵攻前の約150万人から、現在では数十万人にまで減少している。現在の人口は25万人から50万人と推定されている。
侵攻後のイラクの宗派間抗争の高まりの中で、教会やキリスト教コミュニティが過激派グループに狙われることが多くなり、同国ではキリスト教徒が流出した。2014年にイスラム国の残忍な猛攻を受け、ニネベ北部の平原にあるキリスト教の村々が全て空になった後は、さらに多くの人が逃げ出した。
フランシスコのカラコシュを含むイラクへの4日間の訪問は、キリスト教徒の滞在を促し、彼が信仰と民族の「複雑にデザインされた絨毯」と呼ぶイラクの復興と再生を目的としていた。
キリスト教徒が多数を占めるニネベ州のカラコシュは、7年前にイスラム国に攻撃された町のひとつだ。過激派は町を制圧し、教会を破壊し、町の壁にはイスラム国による「残る」という宣言が書き込まれていた。
2016年にカラコシュが解放されて戻ってきた数少ないキリスト教徒は、銃弾で破壊されたマネキンなど、過激派が教会の敷地を射撃練習場として使っていた痕跡を見つけた。
この集団を追い出すための戦いで多くの家が破壊され、基本的なサービスはまだ回復していない。この町のキリスト教徒のほとんどは、イラク国内外に散らばったままだ。
アブダラは、2014年8月にイスラム国がニネベ全域のキリスト教徒のコミュニティで猛威を振るったときのことを鮮明に覚えている。彼女は息子とその2人のいとこのことを覚えている。
「彼らの魂が街全体を救ったのです」と彼女は日曜日に教皇に語りかけた。
ローマに戻る飛行機の中で、教皇は彼女の証言を取り上げ、記者団に「一番感動した」と語った。
「彼女は一言、許しと言いました。私は感動しました」とフランシスコは語った。
フランシスコは、シーア派の強力な聖職者であるアリ・アル・シスタニ大師と歴史的な対面を果たした南部のナジャフから、アブダラのようなキリスト教徒の犠牲者に会った北部のニネベまで、イラクを縦断する歴史的な旅のあらゆる場面で、イラク人に多様性を受け入れるよう促した。
しかし、ローマ教皇が去った後は、現実が見えてきたとアブダラは言う。
「政府内での合意が得られないため、私たちの状況は厳しいです」と彼女は言う。「戻ってくる人などいるのでしょうか?基本的なサービスがないです」。
同じくカラコシュに住むバーナム・ユッセフは彼女と同じ懸念を抱く。「ローマ教皇の訪問は、世界の注目をイラクに集めることになりました」と彼は言うが、キリスト教徒が帰還するには、さらなる安心が必要だ。
「彼らは支援を受けなければなりません。中には家が破壊されたり焼かれたりした人もいますが、これらの損失はすべて補償されなければなりません」と彼は付け加えた。
ローマ教皇の訪問を記念して、ムスタファ・アル・カディミ首相は3月6日を「寛容と共存のための国民の日」と宣言した。
しかし、このようなジェスチャーは、実際のステップを伴っていない。これまでのところ、イラクではキリスト教徒を帰還させるための法律や政策は制定されていない。
アブダラは、宗派的な権力共有システムがしばしば少数派を除外するような今日のイラクではなく、キリスト教徒をはじめとする少数派の人々が平等に権利を与えられるイラクに住むことが自分の願いであると語る。
「ローマ教皇に会えたのは信じられないことでした。こんなに近づけるとは夢にも思いませんでした」と彼女は言う。「しかし、何も変わりませんでした」
AP通信