Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • イラン、アメリカを鼻であしらい核開発プログラム促進

イラン、アメリカを鼻であしらい核開発プログラム促進

テレビ会議のスクリーンショットは、イラン、ナタンズのウラン濃縮プラントの遠心分離機と、イランのハサン・ロウハーニー大統領が写っている。(AFP通信経由の配布資料)
テレビ会議のスクリーンショットは、イラン、ナタンズのウラン濃縮プラントの遠心分離機と、イランのハサン・ロウハーニー大統領が写っている。(AFP通信経由の配布資料)
イラン、テヘラン南部のナタンズ核施設。2020年1月28日、マクサー・テクノロジーズの配布衛星画像。(AFP通信経由のマクサー・テクノロジーズ)
イラン、テヘラン南部のナタンズ核施設。2020年1月28日、マクサー・テクノロジーズの配布衛星画像。(AFP通信経由のマクサー・テクノロジーズ)
イランのハサン・ロウハーニー大統領が、ナショナル・ニュークリア・テクノロジー・デーで演説する。(AFP通信経由の配布資料)
イランのハサン・ロウハーニー大統領が、ナショナル・ニュークリア・テクノロジー・デーで演説する。(AFP通信経由の配布資料)
Short Url:
11 Apr 2021 11:04:41 GMT9
11 Apr 2021 11:04:41 GMT9
  • ハサン・ロウハーニー大統領は、イラン、ナタンズのウラン濃縮プラントで、164台の遠心分離機、IR-6型と、30台のIR-5型を連結したカスケードの稼働を開始させた
  • 2015年の核合意再開を目指して、先週協議が開始された後、この新たな動きはアメリカへの直接的な挑戦だ

テヘラン/ジェッダ:イランは4月10日、核開発を制限する包括的共同行動計画(JCPOA)に基づくコミットメントに違反して、ウラン濃縮のための高性能な遠心分離機を稼働させた。

2015年の核合意再開を目指して先週協議が開始された後、この新たな動きはアメリカへの直接的な挑戦だ。アメリカ政府は、アメリカが撤退したことで2018年に崩壊した核合意に助け舟を出して、「相当真剣な」提案をしたと述べたが、イラン政府の返答を待っていた。

イラン政府は4月10日に返答した。この日、ハサン・ロウハーニー大統領は、国営テレビで放送された式典で、ナタンズのウラン濃縮プラントで、ウランを濃縮するための164台の遠心分離機、IR-6型を連結したカスケード1組と、30台のIR-5型と30台のIR-6S型を連結した2組の試験用カスケードの稼働を開始させた。

また、ロウハーニー大統領は最新世代のIR-9の「機械的安定性」試験も開始し、大方イスラエルが関与したと考えられている2020年7月の爆発で、酷い損傷を受けたプラントの後任となる遠心分離機組立工場もリモート中継で公開した。

イランのナショナル・ニュークリア・テクノロジー・デーの当日に開催されたこの式典で、のロウハーニー大統領は、イラン政府の核開発プログラムは「平和」目的のためだけであることを再度強調した。

イラン政府と世界の大国との2015年の核合意に基づいて、イランは核濃縮のための「第1世代の」IR-1型遠心分離機のみの使用と、限られた数のIR-4型とIR-5型の試験が認められている。

アメリカが2018年に核合意から撤退した時、ドナルド・トランプ前大統領はイラン政府に壊滅的な打撃を与える制裁を再度科し、イラン政府はこれに対抗して、核濃縮をJCPOAで禁じられたレベルにまで引き上げた。

イランのこの最新の動きは、アメリカを合意に戻すために、残りの合意国の代表者たちが6日にウィーンで、第1回目の協議を行った後だった。

アメリカ政府が直接参加しないが、EUに仲介役を任せている協議で、全ての関係国が幸先の良いスタートを切ったと述べていた。

しかし、サウジアラビアをはじめとするアメリカの湾岸諸国の同盟国は、再開された合意は、どんな合意であろうとも、イランの弾道ミサイル計画や、イエメン、イラク、その他の地域での代理民兵組織による地域への干渉も必ず取り上げるべきだと考えている。

イランがJCPOAの順守を再開する前に、イランはトランプ前大統領が科したあらゆる制裁を、アメリカが解除することを要求している。アメリカは、イランがまず行動しなければならないと主張している。

「アメリカのチームは相当真剣な提案をし、イランが合意順守に戻るなら、合意順守に戻るという真剣さをはっきりと示しました」と、アメリカのある政府関係者は語った。

しかし、アメリカはイランの返答として、その努力の成果を待っている状態だ、とその関係者は語った。

また、イランはアメリカが科したあらゆる制限事項を止めさせることも要求しているが、JCPOAは核に対する制裁しか扱っておらず、人権やテロの問題に対してアメリカが講じていた措置は扱っていない。

AFP通信と共に)

特に人気
オススメ

return to top

<