
アラブニュース・ジャパン
東京:NHK党の立花孝志代表は不在の東谷義和参院議員について、いつ日本に戻るかは分からないと話す。
ガーシーとして知られ、50歳のユーチューバーである東谷氏は、昨年7月の初当選以来、国会に1度も出席していない。自身のユーチューブチャンネルで有名人のスキャンダルを暴露することで知られ、国会議員に選出されたにもかかわらず、海外のアラブ首長国連邦(UAE)に滞在している。
立花氏は東谷氏について、日本に戻る予定ではあるものの、「本当に戻ってくるかは僕も分からない」として、党として指示することはないと述べた。
立花氏はアラブニュース・ジャパンの取材に対し、「党としては、別に本人が戻って来たいんにだったら戻ってくればいいし、戻ってくる気がないんだったら来なくていいっていう、そういう自由な政党なので。戻って来たいならサポートしますし、戻ってこないなら、そういう対応をするということです」と説明した。
立花氏は、東谷氏にはUAE在住の友人がいるため同国に避難したのではないかとし、次のように指摘した。「戦略はまったくなかったでしょうね。そもそも 110円握りしめて行ってるんでね。ちょうど去年の今頃、彼から聞いた話では、警察から呼び出しがあったので、110円だけ握りしめて、クレジットカードで航空券を買って、知り合いのいるドバイに飛んだっていうことなので。その時は、どんなことが起こるかわからずに行ったっていうのが最初の気持ちだと思います」
最近の報道によると、東谷氏は不動産、現金、株式を所有しておらず、7000万円近くの借入金がある。
立花氏は公営放送であるNHKに20年間勤務した後、NHKに受信料を払いたくない国民のために闘い、「内部で悪いことを隠している」ことを暴きたいと政党を結成した。彼の党は強力な防衛に基づいた外交政策をとっている。
アラブ諸国に関しては、「非常に豊かな国々なので、しっかりといろいろな交流をしていきたいです」と良好な関係を維持したい考えを述べた。また「サウジとも友好関係を築き、これからも続けていきたい考えです」と付け加えた。
警視庁はユーチューブの動画で芸能人を脅迫した疑いで、東谷被告に任意の出頭を求めている。 東谷氏は日本に戻り、これに応じる考えを明らかにしている。