Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

シリアの混乱は40年で悪化の一途

シリアには物理的・経済的再建が必要だ。数百万の国民が国内外で避難民となっている。(資料写真/AFP)
シリアには物理的・経済的再建が必要だ。数百万の国民が国内外で避難民となっている。(資料写真/AFP)
Short Url:
10 Mar 2023 04:03:09 GMT9
10 Mar 2023 04:03:09 GMT9

私が初めてシリアを訪問したのは1982年3月末のこと。旧市街(偉大なウマイヤド・モスクを中心とした美しさは健在)は別として、ダマスカスは重苦しい場所だった。

ほとんどの建物にハーフェズ・アサドとその弟リファートの巨大なポスターが貼られており、威圧感を覚えた。路上には物乞いや子供の物売りがいて、不穏な空気が漂っていた。

それは、シリアのムスリム同胞団の「ファイティング・バンガード」が最後の抵抗をしたオロンテス川沿いの古都ハマが破壊されてから、わずか数週間後のことだった。

同胞団(少なくとも、バース党との対決を好む同胞団の一味)は、アラウィー派が支配し、ヒズボラが支援するダマスカスの政府に対する民衆蜂起の機が熟したと考えていた。しかし、リファートの国防軍によって彼らは残酷なまでに粉砕された。

その時、リファート自身も好機を見出した。兄が一時的に体調を崩している間にクーデターを起こそうとしたのだ。だが失敗し、追放された。

一方、レバノンでも同じくらい猛烈な内戦が繰り広げられていた。アリエル・シャロン率いるイスラエル軍はパレスチナ解放機構を壊滅させ、最終的にマロン派が優勢な政府を樹立しようとしていた。

サブラとシャティーラというパレスチナ難民キャンプをはじめ、人的被害は甚大であった。

また、イラン・イラク戦争は血みどろの膠着状態に入りつつあった。イラン軍はシャット・アル・アラブ川のホラムシャールを奪還し、イラク軍を国境地帯から追い出した。

イランはイラクからシリア中央の大きな部分を経て地中海に至るまで、同盟国と代理組織のネットワークを構築している。イランのみが、混乱から利益を得ている。

ジョン・ジェンキンス卿

それからの40年で変わったことは何だろう。シリアは10年に及ぶ激しい内戦によって大きく破壊された。今はハーフェズの次男が国のトップだ。

彼の敵はイスラム主義者の寄せ集め(思想的な集団のほか、ファイティング・バンガードの実際の子孫が混ざっていることも)に加え、昔ながらのスンニ派民族主義者やドルーズ派の一部、多くのクルド人で構成されている。

レバノンでは内戦は起きていない。しかし経済は崩壊し、汚職は爆発的に増え(ベイルート港の一部も爆発した)、ヒズボラは国内政治を強力に支配している。

最も重要な点として、イランはイラクからシリア中央の大きな部分を経て地中海に至るまで、同盟国と代理組織のネットワークを構築している。イランのみが、混乱から利益を得ている。

自国民の扱いを見れば明らかなように、イスラム共和国(イラン)は人間の苦しみなど気にも留めていない。イスラム共和国が気にしているのは自国の生存であり、そのためにはできるだけ多くの近隣諸国を支配し、威嚇することが必要だと考えている。

共和国は地域全体で、テヘランと連携する民兵に弾道ミサイルなどの兵器を違法に引き渡している。その目的はイスラエルのみならず、GCC(湾岸協力理事会)諸国も含め、行く手に立ちふさがる者を脅かすことであり、影響はイエメンにまで及んでいる。

イランは、イラク中央銀行から、また地域全体の専用の金融仲介業者や企業を通じて米ドルを盗み出している。

ヒズボラの支援により、シリアが膨大なカプタゴンを生産・密輸することを可能にしている。

また、金や盗難車を密輸し、南米の麻薬組織と手を組み、世界中で人身売買やあらゆる種類の詐欺に従事している。そして、恐れずに抗議したイランの若い男女を殺害している。

この状況は1982年と同じではない。悪化したと言っていいだろう。しかし、変わらないものもある。潜在的な脅威に対してアラブが連帯することを望むなら、シリアを方程式に組み込む必要があるだろう。

シリアはトルコとイスラエルの両国と国境を接し、事実上、イランとも国境を接している。また、ヒズボラやカタイブ・ヒズボラ、アサイブ・アフル・ハックなど、イランと連携するイラクのシーア派民兵の「踏み台」ともなっている。

こうした組織は2012年以降、イランの支援を受けてシリアに拠点を構え、最近では、北部が大地震に見舞われた後、利己的な救援活動を目立つかたちで実施している。

仮にバッシャール・アサドが失脚していたとしても、状況は混沌としていただろう。

しかし、彼はロシアとイランの支援のおかげで生き延びており、シリアを真剣に捉えることが重要だと考えるなら、アサドを相手にせざるを得ない。彼はそうした状況を冷酷に利用する。

ここから、倫理的にも政治的にも、一連のジレンマがもたらされる。アサドは、過去10年間にシリアを襲った苦難に大きな責任を負っている。アサドは2011年以降、別の道を歩むこともできたはずだ。

2000~01年のいわゆる「ダマスカスの春」の際は特にそうだっただろう。腐敗したバース党によるシリアへの抑圧的な支配を、権力を失うことなく緩めることもできたはずだ。

そして、残虐な行為に抗議しているだけの普通のシリア人(女性や子供も含めて)に対して、ならず者を野放しにする必要もなかったのである。

もちろん、関与した勢力は他にもいる。ラッカ周辺に短期間存在した「小国」のダーイシュやシリア北西部のアルカイダ関連組織、ダマスカスの一部で活動しているジェイシュ・アル・イスラムの残虐性も、大きく寄与している。

亡命中の野党「シリア国民連合」の無責任体質も同様だ。国民連合は派閥争いに明け暮れ、政治的に破綻したムスリム同胞団やその他の「クライアント」に有利になるように、外部支援者を操ろうとした。

2013年8月、私はまだ英国大使としてリヤドに駐在しており、「最前列の席」にいた。個人的には、政権がグータで化学兵器を使用した後、欧米諸国が行動を起こせなかったことが転機になったと思う。

アサドは、積極的に行動しても大丈夫だという手応えを得た。また、ロシアとイランにも、リスクなしにこの空白地帯に足を踏み入れることができるというシグナルを送ってしまった。

その影響は小さくはなかった。実際、ロシアはクリミアの掌握に乗り出した。「私たちはよくやった」のだ。

だからこそ今、湾岸諸国やエジプト、ヨルダンでは「シリアを再び迎え入れる」という議論が盛んに行われている。ヨルダン政府は以前からこの路線に積極的だった。

外務大臣がダマスカスを訪問したこともある。ヨルダンはシリアと長い国境を接しており、紛争が自国の安全保障と安定に及ぼす影響を懸念するのは当然である。

エジプトは、経済再建という自国のプロジェクトを推進するために東側の安定を望んでいる。

その試みは非常に重要ではあるが、不確実も高い。エジプト議会の議長が最近ダマスカスに滞在し、アブドゥルファッターハ・エルシーシ大統領は地震の後、アサドに電話をかけて哀悼の意を表している。

アラブ湾岸諸国について言えば、バッシャール(・アサド)がUAEとオマーンを訪問し、シェイク・アブドゥラ・ビン・ザーイドが今年2回ダマスカスを訪問するなど、すでにダマスカスに対して公的な働きかけを行っている。だが、イランとの対立が急速に激化する可能性も懸念している。

シリア国民の苦しみを和らげることは、もちろん情け深い行為ではある。しかし、アサドはこれまでと同じように、自分の目的に合うように援助を利用しようとするだろう。

ジョン・ジェンキンス卿

国際原子力機関(IAEA)の圧力を受け、イランは核施設の新たな査察を受け入れている。しかし最近、兵器級に近い84%まで濃縮されたウランが発見されたことについては、まだ説明されていない。

「包括的共同行動計画(JCPOA)」の再開に向けた交渉は、数か月前に暗礁に乗り上げている。イランの弾道ミサイル輸出規制は今年10月に期限切れとなる。

イスラエルの新政権は、内部の混乱にもかかわらず、イランの濃縮活動が紛争を引き寄せていると明言した。イスラエル国防軍は数週間前、米国と共同で全領域を対象とした軍事演習を行った。シグナルは明確だ。

だから、「今こそ冷徹なプラグマティズムが必要だ」と考える人々を非難することはできない。自国の安全保障に対する主要な脅威に焦点を当て、重要度の低い問題を棚上げするやり方は、理想主義者がどう思おうと何世紀もの間、世界の主流だった。

政府の第一の責任は自国民に対するものだ。ミュンヘン安全保障会議において英国外相は事実上、そうしたメッセージを発した上で、シリアの現状維持は機能しておらず、新しい体制が必要だと述べた。

しかし、以下のことも考える必要がある。シリアには物理的・経済的な再建が必要となる。例えばアレッポ、ホムス、ダマスカスの一部、沿岸部、イドリブ、ラッカ、デイルエゾルなどは、いずれも甚大な被害を被った。

数百万人のシリア人が国内避難民となり、あるいは近隣諸国や遠く離れた場所で難民となっている。

多くの国民が政権によって財産を押収され、再配分されている。こうした人々は今後どうなるのだろうか? そして、その費用は誰が負担するのだろうか? イランやロシアではないだろう。ともに国内に大きな経済問題を抱えており、今回の地震への対応も期待を大きく下回っている。

シリアの資源の枯渇は深刻だ。その結果、今ではおそらく世界最大の麻薬国家と化してしまった。

東部の油田の大部分は米国が支援するクルド人組織「シリア民主軍」の支配下にあるが、軍のトルコやロシア、イラン、シリア政府との関係は複雑で、しばしば不透明なものになっている。

北西部のイドリブは、かつてアルカイダに属していたタハリール・アル・シャムの支配下にあるが、この組織はトルコの支援を受けて、まともになろうとしている。トルコ人自身もアフリンなどのシリア側に勢力を維持し、クルド人を主な敵と見ている。

レジェップ・タイイップ・エルドアンが選挙での優位性を考える一方で、彼らは行動の自由を維持したいと思うだろう。米国、EU、英国は短期的に制裁を緩和することはないだろう。

シリア政府もイランも、こうした問題を簡単に解決できそうもない。そして、悪い選択肢の中ではアサドが一番ましだと判断する人は、彼が見返りを要求することを念頭に置かなければならないだろう。

高額な請求書が出されることになる。アサドには何も成果を産まなかった過去があるため、アラブの近隣諸国が再度働きかけても、20年来のイランとの連携に大きな影響を与えるという保証はない。

彼の父親が築いたイラン政府との力の均衡は、今では記憶に過ぎない。特にウクライナでロシアの弱さが露呈した後では、バッシャールは今や生存のために完全にアリー・ハメネイに依存している。

シリア国民の苦しみを和らげることは、もちろん情け深い行為ではある。しかし、アサドはこれまでと同じように、自分の目的に合うように援助を利用しようとするだろう。

イラン政府の支配を弱めることを大きな目的とするのであれば、それは非常に長いゲームになる。

そして、単にシリアを取り込むだけでは済まない。長期的な戦略においては、レバノンやイラクの課題にも取り組む必要がある。ヒズボラとイラクの武装組織ハシュドが主導権を握る限り、シリアが変わることはないだろう。

同様に、本格的な政治改革とレバノンにおける強力な反ヒズボラ勢力の出現、さらにイラクをより広いアラブ湾岸共同体に本格的に経済統合すること(おそらく最初は、イラクの余剰ガスを含む統合エネルギー市場の創設を通じて)が、良い開始点となるだろう。

そして、イラン国内で何が起こるかは誰にもわからない。小さな、そして検証可能な手順を踏むことが、おそらく今後の道筋であるというのは合理的な主張だろう。しかし、近い将来に事態が好転すると期待すべきではない。

  • ジョン・ジェンキンス卿は、ポリシー・エクスチェンジ(Policy Exchange)の上級研究員。201712月まで、バーレーンのマナーマに拠点を置く国際戦略研究所(IISS)の通信理事(中東担当)を務め、イェール大学ジャクソン国際情勢研究所の上級研究員も務めた。元駐サウジアラビア英国大使(~20151月)。
topics
特に人気
オススメ

return to top