Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

ハンガリーのEU議長国就任は穏健か?

ハンガリーは来週、EUの輪番議長国に就任する。
ハンガリーは来週、EUの輪番議長国に就任する。
Short Url:
26 Jun 2024 12:06:56 GMT9

ハンガリーは、国内統治、移民問題、ウクライナ戦争やロシアとの関係を含む外交政策において、ハンガリーを控えめに言っても異端児と考えている多くの欧州首脳を失望させながら、来週、EUの輪番議長国に就任する。

このようなEU内の相違に加え、ブダペストは、ガザ紛争に関する統一戦線を形成し、アラブ・イスラエル紛争の平和的解決に貢献しようとするEU圏の試みに、時には唯一反対してきた。ハンガリーはまた、イスラム恐怖症が国内政治で武器化された場所のひとつでもある。

10月7日にガザ戦争が始まって以来、ハンガリーはEU内で一貫して親イスラエル、反パレスチナを貫いてきた。例えば、2月にはEU各国が共同でガザでの停戦を呼びかけ、イスラエルにラファへの攻撃を計画しないよう求めた。しかし、ブダペストは他国からの圧力にもかかわらず、この呼びかけに賛同しなかった。また、ヨルダン川西岸地区でのパレスチナ人に対する度重なる攻撃を受けて12月に初めて導入された、暴力的なイスラエル人入植者に対する集団制裁の計画も、ブダペストは単独で頓挫させた。

EU加盟27カ国のうち26カ国は、外交政策上の相違を明らかにする珍しい機会として、ハンガリーを孤立させ、包囲されたガザでの「持続可能な停戦につながる人道的な一時停止」を求める声明を発表した。

ハンガリーは国連で、パレスチナの権利や停戦要請に関する決議に反対票を投じる数少ない国々に加わった。

アブデル・アジズ・アルワイシェグ博士

2021年5月、イスラエルがガザを攻撃した際、EU外相は停戦を呼びかけたが、ハンガリーだけが反対したため、全会一致には至らなかった。

このパターンは一貫している。ハンガリーは国連で、パレスチナの権利や停戦要請に関する決議に反対票を投じる数少ない国々に加わっている。また、イスラエルとパレスチナの紛争に関する国際刑事裁判所と国際司法裁判所の行動にも反対してきた。ハンガリーの活動家や学者たちは、パレスチナ支持派の抗議行動やその他の平和的な表現を禁止していると報告している。

パレスチナ・イスラエル紛争への特殊性に加えて、イスラム恐怖症はハンガリーの政治において武器化されている。これは、ハンガリーとイスラム・アラブ世界との歴史的に友好的な関係からの逸脱である。また、ヴィクトール・オルバン首相がイスラム教国やアラブ諸国と強固な関係を築きたいと宣言していることや、同首相が頻繁に同地域を訪問し、これらの国々の指導者たちと会談した際の積極的な発言とも相容れない。

人口1,000万人のハンガリーには5,000人ほどのイスラム教徒しかいないため、イスラム教徒へのバッシングはほとんどコストがかからない。彼らは極右政党のスケープゴートとして機能してきた。極右政党は、”腐敗したリベラルな西側 “と “侵略的な東洋の大軍 “の両方を前にして、ヨーロッパの擁護者の役を演じているのだ。

ブダペストを拠点とするPolitical Capital Instituteがブルッキングス研究所と共同で実施した調査によると、ハンガリーは40年にわたるソ連の支配を経て1989年に独立した後、劇的な転換期を迎えた。この調査は、ブルッキングスの複数年にわたるプロジェクト “The One Percent Problem: Muslims in the West and the Rise of the New Populists” の一環である。

1999年、ハンガリーは本格的なNATO加盟国となり、2004年にはEUに加盟した。2010年まで、ハンガリーは欧米のオブザーバーから政治的・経済的変革の成功例として挙げられていた。しかし、それ以降はEUが好む政治モデルからやや逸脱し、「競争的権威主義」あるいは「ハイブリッド」モデルと評されるようになっている。

管理されない不法移民への恐怖は理解できるが、それを不合理な外国人嫌悪に変えることはできない。

アブデル・アジズ・アルワイシェグ博士

EUと米国は、ハンガリーには理論的には民主的な制度が存在するが、実際には法の支配と市民の自由が「著しく制限」されていると嘆いている。欧米の見方の激変を反映して、2010年にはフリーダムハウスの「世界の自由度ランキング」で「完全に自由な民主主義国」として最高得点の1を獲得したが、2018年には2.5に下がり、報道の自由度でも「一部自由」に格下げされた。2021年、報道監視団体「国境なき記者団」はオルバン氏を「捕食者」リストに加えた。西ヨーロッパの指導者が報道の自由を「大量に取り締まる」国家元首や政府首脳のラインナップに入ったのは初めてのことだ。

政治資本研究所によると、ハンガリーでは1989年以降、不寛容の傾向が高まっており、外国人嫌いは旧ソビエト共和国の中でも高い。1992年にはハンガリー人の15%が外国人嫌いの態度を示していたが、この数字は2014年までに39%に増加し、2018年10月には67%のピークに達した。こうした見方は、イスラム教徒に関しては特に強い。ピュー・リサーチ・センターによると、2016年にはハンガリー人の72%がイスラム教徒に対して好意的でない見方をしており、これに対してEUの中央値は43%であった。

ハンガリー人はまた、平均的なヨーロッパ人よりも難民を重荷や大きな脅威と考える傾向が強かった。2017年の調査では、ハンガリーの回答者の64%が “主にイスラム圏からのこれ以上の移民はすべて阻止すべきだ “という意見に賛成した。難民危機はハンガリーの政治においても武器となった。2014年には、ハンガリー人の18%が移民問題をEUにとっての喫緊の課題の1つだと答え、ハンガリーにとっての主要課題の1つだと考えていたのはわずか3%だったが、2018年には、ハンガリー人の56%が移民問題をEUが直面する2つの喫緊の課題の1つだと答えた。

無秩序な不法移民への恐怖は理解できるが、それを主にイスラム教徒に向けられた非合理的な外国人嫌悪に変えることはできない。そして、それをガザ戦争に対する極端な見解に変換することは、破壊的である。

ブダペストのEUのコンセンサスへの反抗はブリュッセルのとげとなり、ハンガリーはEU圏内で孤立している。最近の欧州議会選挙で極右政党が躍進したことで、ハンガリーの孤立は緩和されるかもしれない。しかし、今後半年間、EU圏のスポークスマンを務めることで、ハンガリーはより融和的になり、EUのコンセンサスの中心に近づくかもしれない。願わくば、ハンガリーが議長国を務めることで、ガザ戦争や中東紛争に関する極端な立場を見直し、国内外を問わずイスラム教徒との関係改善に努めるようになればいいのだが……。

  • アブデル・アジズ・アルワイシェグ博士は、湾岸協力会議の政治・交渉担当事務次長補である。ここで述べられている見解は個人的なものであり、必ずしもGCCを代表するものではない。X: アブハマド1
特に人気
オススメ

return to top

<