Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

「政治的な大言壮語に時間を費やすか、気候変動問題を共に克服するか、どちらかだ」サウジ気候特使

アラブニュースのヌール・ヌガリ副編集長と話すサウジアラビアのアーデル・アル・ジュベイル気候特使。写真
アラブニュースのヌール・ヌガリ副編集長と話すサウジアラビアのアーデル・アル・ジュベイル気候特使。写真
Short Url:
05 Dec 2024 12:12:52 GMT9
05 Dec 2024 12:12:52 GMT9
  • 外交担当国務大臣、サウジアラビアが砂漠化対策COP16サミットを主催する意義を説明する
  • 石油生産・輸出国としての王国の役割と、再生可能エネルギー分野への投資家としての役割に矛盾はないと語る

ヌール・ヌガリ

リヤド:肥沃な土地が砂漠に奪われるのを食い止めるための国連交渉のホスト国として、サウジアラビアの気候特使は、王国がこの問題に関して他の国よりも多くの専門知識を持っていることを知っている。

アーデル・アル・ジュベイル氏はアラブニュースの特別インタビューに対し、「サウジアラビアには広大な砂漠がある。領土の侵食と砂漠の拡大を防ぐ必要がある。そして、食料生産と気候への悪影響を減らすために、土地の開墾に取り組む必要がある」と述べた。

アラブニュースのヌール・ヌガリ副編集長と話すサウジアラビアのアーデル・アル・ジュベイル気候特使。写真

外交担当国務大臣でもあるアル・ジュベイル氏は、国連砂漠化防止条約締約国会議(通称COP16)が火曜日にリヤドで開幕した際に発言した。

この12日間の会議では、砂漠化、土地の劣化、干ばつなど、人類が直面する喫緊の課題が取り上げられる。

サウジアラビアは、1997年の第1回砂漠化COP以来最大規模となるこのイベントを主催する初のアラブ諸国であり、地球が直面する環境問題に取り組む世界的な枠組みを後押しする機運が高まっている。

アル・ジュベイル氏は、COP16の目的、なぜ土地の劣化が世界的な問題なのか、環境問題におけるサウジアラビアの指導的役割などについて、幅広い対話を行った。

アル・ジュベイル氏は、サウジアラビア王国が砂漠化に対して脆弱であること、また砂漠化を防ぐためにすでに取り組んできたことを考慮すると、COP16の開催は特に重要であると述べた。

サウジアラビアのアプローチは「非常にシンプル」であり、科学と常識に根ざしていると彼は言う。

「環境を破壊すれば、それはダメージを受ける。だから、環境を保護するのだ。保護地域に指定するのです」とアラブニュースに語った。

「例えば2015年には、サウジアラビアの領土の3パーセント以下しか保護されていなかったと思う。現在では、ほぼ18パーセントか19パーセントに達しており、2030年には30パーセントになるでしょう。これは大きな成果です」

2021年に開始されたサウジ・中東グリーン・イニシアティブ(SGI)の一環である再野生化も、これらの地域に野生生物を再導入できるという点で大きな利益を生んでいる。

国連気候変動枠組み条約(UNCCD)は、COP16を土地の劣化と闘う世界的な取り組みを前進させるための「重要な節目」と位置づけている。提供

「小さな低木を導入することによって、それが可能になる。そして、アラビアヒョウやオリックス、ガゼルのような動物を導入して回復させるのです。これがサウジアラビアで我々がやっていることです」

アル・ジュベイル氏は、このアプローチにより、7、8年前に比べて砂嵐が明らかに少なくなり、攪乱される領域が減り、植林される領域が増えたと述べた。

王国はまた、新しい開発が環境に与える影響を評価し、持続可能な農業技術を促進し、都市に緑地を確保することによって、この問題に取り組んでいると述べた。

「環境問題に関して、サウジアラビアは気候、海洋、陸地など、環境保護への世界的な取り組みのリーダーである」

「サウジアラビアは、基本的に、非常に単純に、我々は一体であり、我々は皆一緒に利益を得るか、または我々は皆一緒に苦しむか、というビジョンのもとに世界をひとつにするために働いてきました」

サウジアラビアは、より多くの国々をそのような考え方に導こうとしている。「サウジアラビアの指導者たちはこのことに全力を注いでいます。2030年のビジョンは皇太子から生まれ、皇太子はサウジ・グリーン・イニシアティブ(SGI)と中東グリーン・イニシアティブ(MGI)の立ち上げに尽力されました」

「私たちがサウジアラビアで行っているすべてのイニシアチブは、私たちの指導者の直接的な祝福と支援を受けています。国全体がこの問題に取り組んでいます。10年後、人々はサウジアラビアを見て、サウジアラビアは世界をより良い場所に導くために重要な役割を果たしたと言うに違いありません」

アーデル・アル・ジュベイル氏がアラブニュースのヌール・ヌガリ副編集長に語った。(AN写真)

COP16の開催は、単にサウジアラビアがどのように国土を修復しているかを示すだけでなく、砂漠化の重要性を世界的な舞台で高めることを目的としている。

「私たちは、砂漠化が地球上のすべての人間に影響を与えると信じています。土地は炭素の非常に重要な貯蔵庫です。ですから、土地が減れば減るほど、自然に取り込める炭素の量も減ります」

「地球は食料生産において重要です。食料が減れば減るほど、飢えや飢餓が増える。移民が増えれば、紛争が増え、過激主義やテロが増え、移民が世界の他の国々の政治状況に影響を与えます」

「だから、私たちの生活すべてに影響を与える、とてもとても重要なことなのです」

COP16が1997年以来最大規模であることは、砂漠化が世界的な問題として浮上してきたことを象徴している。UNCCDによれば、世界の土地の最大40%が劣化し、全人類の半数に影響を及ぼしている。

その結果、気候、生物多様性、そして人々の暮らしが悪化している。気候変動と持続不可能な土地利用により、干ばつは2000年以降29%増加し、より頻繁かつ深刻になっている。

現在の傾向が続けば、土地劣化の中立性を達成するために、2030年までに15億ヘクタールの土地を回復する必要がある。

UNCCDは、COP16を、土地の劣化、砂漠化、干ばつと闘う世界的な取り組みを前進させるための「重要な節目」と位置づけている。

”私たちの土地 Our Future ”というタイトルのもと、196カ国がリヤドに集まり、専門家や市民社会とともに解決策を交渉している。

交渉の初日である月曜日、サウジアラビアはリヤド世界干ばつ回復力パートナーシップを発表した。このパートナーシップは、21億5000万ドルの資金拠出を約束した。

また、リヤドでは、サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子が火曜日に「One Water Summit」を開幕させた。フランスのエマニュエル・マクロン大統領とカザフスタンのカシム・ジョマルト・トカエフ大統領が出席したこのイベントは、次回の国連水会議に先立ち、「解決策のインキュベーター」として機能することを目指している。

サウジアラビアは砂漠化防止のためのCOP16サミットを主催している。提供

「水は生命の源である。それなしでは生きていけない」

このサミットでは、いかにして水を最も効率的に使用し、無駄にしないかを検討する、と彼は説明した。

「これらの問題は、知識が重要であり、科学が重要であり、方法の共有と科学の共有が重要である」

このような専門知識の共有こそが、地球が直面する主要な問題に対して世界的な主導権を握るというサウジアラビアのアプローチを支えているのである。

アル・ジュベイルは「私たちは、指をさすのみで時間を無駄にし、政治的な立場をとり、大見得を切って、最小公倍数に訴えようとするか、それとも一緒になって、現実的、実用的、科学的に、私たちが直面している課題に対処するか、どちらかを選ぶことができます」

「ここに選択肢があります: 大芝居を打って争って埒が明かないのか、それとも真剣に取り組んで問題を解決するのか。サウジアラビアは、このような課題に対処するための世界的な取り組みにおいて、ますます大きな役割を果たしています」と述べた。

COP16とワン・ウォーター・サミットの開催は、サウジアラビアが気候変動や環境問題に対する世界的な取り組みの最前線にいることを示す最新の例である。

2024年12月3日、リヤドで開催されたワン・ウォーター・サミットで演説するサウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子。(AFP=時事)

アル・ジュベイル氏は、世界一の原油輸出国であるサウジアラビアはそのような役割には向いていないという批判を退けた。

「サウジアラビアは世界最大の原油輸出国であり、それを非常に誇りに思っています。それは一部です」

「世界最大の石油生産・輸出国であるサウジアラビアのもう一つの側面は、環境保護、新技術への投資、再生可能エネルギーへの投資の主要な推進者の一人であるということです」

「太陽光発電であれ、水力発電であれ、風力発電であれ、グリーンでクリーンな水素発電であれ、私たちはこの分野に大きな投資をしています。だから、この2つに矛盾はありません」

アル・ジュベイル氏は、サウジアラビアの若い世代が砂漠化を食い止め、王国全体のより良い生活環境を作るのに役立つだろうと主張した。

「彼らはこの問題が効果的かつ効率的に処理されることを望んでおり、それを主導したいと考えています。砂漠化への対応、土地の回復支援、野生生物の再導入、さらには生物多様性、海洋生物、気候への取り組みへと、若者たちの熱意が高まっています」

気候変動の影響について多くの厳しい警告が発せられているにもかかわらず、アル・ジュベイル氏は、この問題に取り組もうとする若者たちの意志と、国の指導者たちの方向性は、10年後のサウジアラビアの姿を前向きに示していると語った。

「サウジアラビアは、公園、フィットネス、土地の回復、野生動物への復帰、手つかずのビーチ、サンゴ礁、マングローブ、農業など、あらゆる面で世界に先駆けていることでしょう」

「私たちは、勇気とリーダーシップと熱意を持って、そこに到達することにコミットしています」

特に人気
オススメ

return to top

<