Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

サウジアラビアは、イスラエルによるシリア領内への空爆に対するアラブ諸国の非難を主導

2025年4月3日、シリア南部ハマス県にある軍事施設でのイスラエル軍の空爆現場で、地面に横たわる瓦礫。(AFP=時事)
2025年4月3日、シリア南部ハマス県にある軍事施設でのイスラエル軍の空爆現場で、地面に横たわる瓦礫。(AFP=時事)
Short Url:
04 Apr 2025 12:04:15 GMT9
04 Apr 2025 12:04:15 GMT9
  • 王国は安保理常任理事国に対し、シリアとこの地域における違反行為に対処するよう求める
  • エジプトは、襲撃は明白な国際法違反であると述べている。
  • ヨルダンはシリアの安全、安定、主権への支援を繰り返す

アラブニュース

リヤド:サウジアラビアは、シリア・アラブ共和国の主権を侵害し、数十人の民間人と軍人の死傷者を出したイスラエルの空爆をアラブ諸国を率いて非難した。

サウジアラビア外務省は、イスラエルの空爆は 「国際法違反を通じてシリアと地域の安全と安定を脅かそうとしている 」と述べた。

王国は、国連安全保障理事会の常任理事国に対し、シリアとこの地域で現在進行中のイスラエルの違反行為に断固として対処するよう要請し、説明責任メカニズムの活性化を求めた。

イスラエルによる空爆は一夜にして、首都ダマスカスやハマス空港を含むシリアの5つの地域を標的にした。この空爆と地上侵攻により、13人が死亡した。

12月にバッシャール・アサド政権が崩壊して以来、イスラエルは新政府軍を国境から遠ざけようと、シリア南部の地域を占領してきた。

エジプトは木曜日、イスラエルの空襲は国際法に対する新たな明白な違反であると述べた。そして、イスラエルにシリア領土の占領をやめさせ、1974年の離脱協定を尊重するよう、国際的な関係者に呼びかけた。

ヨルダン外務・駐在員省は、シリアの安全、安定、主権に対するアンマンの支持を繰り返した。同省は、イスラエルが国家主権の尊重と内政不干渉を求める国際法と国連決議を遵守する必要性を強調した。

特に人気
オススメ

return to top

<