Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • ビジネス
  • 日本、EV用電池の国内生産に最大3,500億円の新たな支援を決定

日本、EV用電池の国内生産に最大3,500億円の新たな支援を決定

これにより、同国の蓄電池の年間生産能力は、現在の80GWhから120GWhへと約50%拡大することになる。(AFP=時事)
これにより、同国の蓄電池の年間生産能力は、現在の80GWhから120GWhへと約50%拡大することになる。(AFP=時事)
Short Url:
06 Sep 2024 03:09:35 GMT9
06 Sep 2024 03:09:35 GMT9

東京:日本は電気自動車用蓄電池生産への補助金を増額し、トヨタ自動車や他の大手企業による関連プロジェクトに最大3500億円の支援を約束する。

齋藤健経済産業相は記者団に対し、政府は蓄電池やその部品、材料、生産設備に関する12のプロジェクトを最大3500億円(24億4000万ドル)支援すると述べた。

「こうした取り組みが、日本の蓄電池サプライチェーンと蓄電池産業の競争力を強化することを期待している」と齋藤大臣は述べた。

この動きは、日本の蓄電池の年間生産能力を現在の80GWhから120GWhへと約50%拡大することにつながると、日本のメディアは金曜日未明に報じた。

政府の支援には、トヨタ自動車、日産自動車、パナソニック・ホールディングスのエネルギー部門が自動車メーカーのスバル、マツダとそれぞれ行う共同プロジェクトへの投資も含まれると斎藤氏は述べた。

今回の支援は、昨年6月に政府が蓄電池生産に1430億円(10億ドル)近くの補助金を拠出し、2023年4月に第1回目の補助金を拠出することを約束したことに続くものだ。

経産省によると、トヨタは電池子会社のプライムプラネット・エナジー&ソリューションズとプライムアースEVエナジーと合計約2,450億円を投資し、固体電池と角形電池の生産能力を9GWh増強するという。

トヨタは2026年11月から電池の供給を開始する。読売新聞によると、この計画には兵庫県と福岡県にバッテリー工場を建設することが含まれている。

トヨタは声明で、同省が次世代電池と固体電池の開発・生産計画を認定したことを確認したが、投資額や新工場の情報については明らかにしなかった。

日産は声明で、リン酸鉄リチウム電池の生産計画について政府から認定を受けたと述べた。

日産は、2028年から軽自動車にリチウム鉄リン酸電池を搭載することを目指しており、国内生産能力は年間5GWhで、最大555億円の支援を受ける予定だという。

パナソニックのエネルギー部門は、テスラ向けにバッテリーを製造しているが、スバルとの共同声明では、2028年度から東京の北にある群馬県に工場を設立し、円筒形リチウムイオン電池を供給すると発表した。

パナソニック エナジーは、2027年から大阪府の工場からスバルにリチウムイオン電池を供給するという。総投資額4,630億円で、2030年までに群馬工場で年間16GWh、大阪工場で年間4GWhの生産を目指す。

これとは別に、パナソニック エナジーは2027年以降、大阪の住之江工場と貝塚工場でマツダ向けにEV用電池を製造し、マツダがパッケージングすると両社は共同声明で発表した。

ロイター

特に人気
オススメ

return to top

<