Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • ビジネス
  • 来年度予算、115兆円台半ば=過去最大、想定金利2%―政府

来年度予算、115兆円台半ば=過去最大、想定金利2%―政府

歳出面では、国債費が24年度の27兆90億円を上回り、5年連続で過去最大を更新する。(AFP)
歳出面では、国債費が24年度の27兆90億円を上回り、5年連続で過去最大を更新する。(AFP)
Short Url:
25 Dec 2024 04:12:33 GMT9
25 Dec 2024 04:12:33 GMT9

政府は25日、2025年度予算案の一般会計総額を過去最大の115兆円台半ばとする方向で最終調整に入った。借金である国債の償還と利払いに充てる国債費が過去最大を更新。日銀の利上げに伴う長期金利の上昇基調を反映させ、利払い費算出に使う想定金利を年2.0%程度に引き上げるためだ。

社会保障関係費と防衛費も過去最大となる見通し。

政府は27日に予算案を閣議決定する。当初予算としては、これまで最大だった23年度(114兆3812億円)を超え、3年連続で110兆円を超す巨額編成となる。24年度は112兆5717億円と12年ぶりに前年度を下回ったものの、25年度は再び増額に転じる。 

歳出面では、国債費が24年度の27兆90億円を上回り、5年連続で過去最大を更新する。想定金利は23年度まで7年連続で過去最低の1.1%だったが、24年度は1.9%に引き上げた。25年度は当初予算の比較で13年ぶりに2%台となる。

歳出総額の4分の1程度を国債費が占め、他の政策経費に予算を振り向ける余地はさらに狭まることになる。

時事通信

特に人気
オススメ

return to top

<