Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

サウジアラビア経済相、世界の成長、米国の経済政策、ビジョン2030について語る

アリブラヒム氏は、ダボスで開催された世界経済フォーラムで、スティーブ・セジウィック氏がモデレーターを務めたパネルディスカッションでこのようにコメントした。提供
アリブラヒム氏は、ダボスで開催された世界経済フォーラムで、スティーブ・セジウィック氏がモデレーターを務めたパネルディスカッションでこのようにコメントした。提供
アリブラヒム氏は、ダボスで開催された世界経済フォーラムで、スティーブ・セジウィック氏がモデレーターを務めたパネルディスカッションでこのようにコメントした。提供
アリブラヒム氏は、ダボスで開催された世界経済フォーラムで、スティーブ・セジウィック氏がモデレーターを務めたパネルディスカッションでこのようにコメントした。提供
Short Url:
22 Jan 2025 01:01:01 GMT9
22 Jan 2025 01:01:01 GMT9
  • 王国は米新政権との「対話」を「楽しみにしている」とファイサル・アリブラヒム氏
  • 貿易、商品、サービスの流れを守る」ためには、よりグローバルな経済統合が不可欠だ

シュナズ・メッキー

ドバイ: サウジアラビアのファイサル アリブラヒム経済・計画相は火曜日、王国は世界貿易を保護するためにさらなる統合を視野に入れながら、移り変わる米国の経済政策を評価し続けると述べた。

アリブラヒム大臣は、ダボスで開催された世界経済フォーラムのパネルディスカッションでこのように発言した。

司会のスティーブ・セジウィック氏は、アリブラヒム大臣に、ドナルド・トランプ米大統領が月曜日の就任式で発表した、アメリカの石油・ガス生産を最大化する計画について質問した。

「第47代アメリカ大統領によって語られたこれらのアメリカの政策は、何十年もの間、アメリカへの信頼できる石油供給国であったサウジアラビアに直接的な脅威を与えるものなのだろうか?」

アリブラヒム氏は 「王国は世界経済により統合されており、私たちが国内で行っていることは、地域だけでなく世界経済にも影響を与える」と述べた。

しかし同大臣は、トランプ政権の経済政策がどのようなものになるのか、その影響を理解するためには時間が必要だと述べた。

「しかし、我々は対話と継続的な相互利益と価値を頼りにしている」

「米国とは、どの政権であろうと、80年にわたる長年にわたる強固な関係を築いてきた」

「地域的な経済統合を進め、貿易、商品、サービスの流れを保護するための明確な二国間協定を結ぶべき時だ」

アリブラヒム氏は、このようなアメリカの新しい政策の影響を見るには、ほぼ1年かかるだろうと述べた。

「規制緩和であれ、産業政策であれ、貿易政策であれ、それが具体的にどのようなもので、どのような影響があるのかを理解するには、4分の1から2分の1かかるだろう。それが世界経済にとってどのような意味を持つのか、正確に理解するのは1年後だろう」

「いずれにせよ、アメリカの経済政策がどのようなものであれ、今日(あるいは近い将来)世界経済に影響を与えるだけのものではないと思う。それはおそらく、世界経済の長期的な再編成に向けた種になるだろう」

火曜日のセッションのパネリストたちは、世界の成長率について議論し、過去30年間は4%程度であったのに対し、2025年には3.3%になると予測した。

同大臣は、適切な社会的能力を構築し、人的資本に投資することで、世界の成長が促進されると述べた。

「新しい形のグローバリゼーションに移行しつつあると思う。それがどのようなものか早く分かれば、成長の道筋がより明確になるだろう」と述べた。

アリブラヒム氏は、「王国の大学がサウジアラビアの経済に関するデータを収集し、新たな成長エンジンに火をつけたり、あらゆるセクターを活性化する」のに役立てていると述べた。

また、「ビジョン2030は、これらの機会をすべて活用する一例であり、より豊かな未来を形成するための代弁者にもなろうとしている」と付け加えた。

また、経済の多様化、グローバル・パートナーシップの促進、民間部門の強化など、王国のビジョン2030の変革的な取り組みについても強調した。

アリブラヒム氏は、ビジョン2030は私たちの経済を長期的に再構築するものであり、私たちがより強靭になり、将来の成長に備えられるようにするものだ」と述べた。

特に人気
オススメ

return to top

<