Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

ビジョンから勝利へ: サウジアラビアのEスポーツエクセレンスへのロードマップが明らかに

サウジアラビアがesportsとゲームの世界的なハブになるという野心的な動きが、世界中の業界リーダーを集めたリヤドのフォーラムで強調された。(AN Photo/Abdulrahman Shalhoub)。
サウジアラビアがesportsとゲームの世界的なハブになるという野心的な動きが、世界中の業界リーダーを集めたリヤドのフォーラムで強調された。(AN Photo/Abdulrahman Shalhoub)。
Short Url:
25 Aug 2024 01:08:08 GMT9
25 Aug 2024 01:08:08 GMT9
  • 8月24日と25日に開催されたニュー・グローバル・スポーツ・カンファレンスでは、Eスポーツに対する王国の戦略について包括的なパネルディスカッションが行われた。

アラブニュース

リヤド:サウジアラビアがEスポーツとゲームの世界的なハブになるという野心的な動きが、世界中の業界リーダーを集めたリヤドのフォーラムで強調された。

8月24~25日に開催されたNew Global Sports Conferenceでは、王国の戦略的投資、革新的なアプローチ、Eスポーツの将来に対する広範なビジョンについて包括的なパネルディスカッションが行われた。

「ゲーム・オン、サウジアラビア」と題されたパネルディスカッションでは、サウジアラビアの主要人物がその計画と抱負を説明し、国際的な舞台で主要なプレーヤーになるという国のコミットメントを紹介した。

サウジアラビアEスポーツ連盟の代表であるファイサル・ビン・バンダル・ビン・スルタン王子は、世界のEスポーツの舞台で王国の地位を高めるという目標について語った。

歴史的には、フランス、中国、韓国、日本といった国々が支配的だったという。しかし、サウジアラビアはこの物語を 「なぜサウジなのか?」から 「なぜサウジではないのか?」にシフトすることを目指している。

Eスポーツ・ワールドカップのようなイベントや、地元の人材やインフラへの多額の投資を通じて、王国は既存のEスポーツ強国と肩を並べることを決意している。

「サウジアラビアが他の主要国と同じように、Eスポーツに関する話題の自然な一部となることを望んでいます」とファイサル王子は語った。
王国はイベントや人材への投資だけでなく、Eスポーツ産業の成長を支える教育プログラムやインフラの改善も進めている。

「このEsports World Cupのようなものは、イベント側、選手側、若い男女の才能を紹介し、我々の能力を示すものです」

「われわれは、ここにいるような世界最高のチームと一緒にステージに立つ資格がある」と王子は付け加えた。

サウジアラビアのアブドゥラー・アルスワハ通信情報技術大臣は、現在2000億ドル、将来的には1兆ドルを超えると言われているゲーム産業の価値を強調した。

サウジアラビアのスポーツ問題担当大臣補佐官兼戦略計画・投資担当副大臣であるアドワ・アラリフィ氏は、Eスポーツをより広範なスポーツ・エンターテインメント戦略に統合するための王国の戦略的アプローチについて議論した。(AN Photo/Abdulrahman Shalhoub)。

アルスワハ氏はEスポーツの変革の可能性を強調し、ゲームが技術の進歩やイノベーションを牽引してきたと述べ、その例としてジェネレーティブAIやそのゲームとの関連性を挙げた。

「もしビデオゲームがなかったら、今日のようなジェネレイティブAIを評価することはできなかったでしょう。ゲームがなかったら、イーロン・マスクは12歳で起業しなかったでしょう。イーロン・マスクは『ブラスター』というゲームを作ったが、それが彼をやる気にさせ、STEMの世界に入り、宇宙へのコーディングや創造をするきっかけとなった」

アルスワハ氏はまた、精神衛生や社会とのつながりに良い影響を与えるなど、ゲームの社会的な利点についても語った。

サウジアラビアは、Eスポーツを収益性の高い分野としてだけでなく、社会的利益の手段としても活用することを約束する、と彼は言った。
「ゲームやスポーツだけでなく、人工知能、イノベーション、宇宙、そして私たちが知っている生命に影響を与えるムーブメントに参加しているのですから」

サウジアラビアのスポーツ問題担当大臣補佐官兼戦略計画・投資担当副大臣であるアドワ・アラリフィ氏は、Eスポーツをより広範なスポーツ・エンターテインメント戦略に統合するための王国の戦略的アプローチについて語った。

ビジョン2030の立ち上げ以来、「過去5年間で100以上の国際イベントを開催し、その間に250万人以上のスポーツファンを迎え入れました」

スポーツへの関与の増加は、世界的なスポーツイベントが地域社会に与える影響の大きさを示している、と彼女は言う。

アラリフィ氏は、Eスポーツへの女性の参加が世界平均を上回り、女性のスポーツ参加も大幅に増加していることから、王国は女性と若者のエンパワーメントにおいて顕著な進歩を遂げていると述べた。

「私たちのリーダーシップのおかげで、今日、男女を問わず、あらゆる分野で平等な機会が与えられています。スポーツの分野では、選手やアスリートから始まり、指導者まで、エコシステム全体で平等な機会が与えられています」

「私たちは、すべてのスポーツと連盟に女性代表の席を設けることを義務づけた世界でも数少ない国のひとつです」

ファイサル王子はまた、次世代のEスポーツのプロを育てる上での教育の役割についても語った。サウジアラビアEスポーツ連盟は、サウジアラビアEスポーツアカデミーを設立し、選手だけでなく、コーチング、プロダクション、審判などの役割についても包括的なトレーニングを提供している。このイニシアチブは、これらのプログラムを教育カリキュラムに統合し、サウジアラビアの若者にとってesportsが現実的なキャリアパスとなることを目指している。

「サウジアラビアのEスポーツへの投資は素晴らしいものです。私にとっては、私たちがここで築こうとしているより大きな産業への入り口です」

「Eスポーツだけでなく、ゲーム産業もそうだ。しかし、未来、次世代に投資しなければ、そのどれもが実を結ばない。それは教育であり、またこのようなイベントであり、メインステージで自分がどうなれるかを披露することでもある」

キディヤのゲーミング&エスポート諮問委員会のマイク・ミラノフ委員長は、エンターテインメント、スポーツ、文化を融合させた総合的なゲーム体験を提供しようとするキディヤのゲーミング&エンターテインメント地区の野心的な計画を強調した。

「私たちはリスクを恐れず、大きく考え、革新し、ゲームとEスポーツのための包括的で、グローバルで、コミュニティ中心で、コミュニティが設計したハブとなるようにします。それがこの地区の目標です」と語った。

New Global Sport Conferenceの初日は、サウジアラビアがEスポーツとゲームの世界的リーダーとしての地位を確立する決意を示すことに焦点が当てられた。

会議では、世界のEスポーツにおけるサウジアラビアの進化する役割と、今後数年間で業界を前進させる可能性が強調された。

特に人気
オススメ

return to top

<