Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 特集
  • 東京からロサンゼルスまで、多くの労働者がメーデーに参加し、トランプ大統領への懸念を表明した。

東京からロサンゼルスまで、多くの労働者がメーデーに参加し、トランプ大統領への懸念を表明した。

2025年4月19日、東京・根津の通りで赤信号を待つ人々。(AFP=時事)
2025年4月19日、東京・根津の通りで赤信号を待つ人々。(AFP=時事)
Short Url:
01 May 2025 03:05:01 GMT9
01 May 2025 03:05:01 GMT9

東京:「万歳!」「長生きしろ!」と叫びながら、何千人もの人々が木曜日、東京の公園に集まり、伝統的な太鼓の音に合わせて通りを行進した。

国際労働者デーまたは労働者の日としても知られるこの祝日は、世界中の労働者と労働運動の闘争と成果を記念するものである。シカゴ、ロサンゼルス、ニューヨーク、フィラデルフィアを含む全米各地で、数千人が集会やデモ行進に参加する予定だ。

「私たちの子供たちが希望を持って生きていくためには、労働者の権利が認められなければなりません」と、日本の首都でデモ行進を行った母親グループのメンバーである倉持純子氏は語った。

米国の主催者は、今年のメッセージはドナルド・トランプ大統領の移民、連邦労働者、多様性イニシアティブを標的にした政策への反撃に焦点を当てているという。

日本でも、トランプ大統領の政策が影のようにこの日を覆っていると言う人がいた。東京のデモ行進に参加したあるトラックには、トランプ大統領に似た人形が飾られていた。

日本の建設労働組合で働く伊藤正さんは、数カ月後に輸入原材料の価格が上昇する可能性を心配していた。

「誰もが仕事をめぐって争っているため、契約は賃金の安いところに流れる傾向がある」と彼は言った。

「我々は平和が第一だと考えている。そして、トランプ大統領が紛争や不平等を根絶してくれることを願っています」と伊藤氏は付け加えた。

インドネシアでは、プラボウォ・スビアント大統領が首都ジャカルタの街頭に立ち、国定公園で警察と軍の厳重な警備が敷かれる中、数千人の労働者に挨拶した。

「私が率いる政府は、インドネシアから貧困をなくすためにできる限り努力する」とスビアント大統領は群衆に語った。

インドネシア労働組合総連盟のサイード・イクバル会長によると、東南アジア最大の経済大国であるインドネシア全土で、約20万人のインドネシア人労働者がメーデーの行進に参加すると予想された。

イクバル氏によれば、彼らはアウトソーシング規則の廃止、賃上げ、家事労働者や海外移住労働者の保護を要求しているという。

日本では、最北端の北海道から南国の奄美諸島まで、また京都や広島などの主要都市に群衆が集まった。

彼らの要求は多岐にわたり、賃金の引き上げ、男女平等、医療、軍事費の削減、地震被災者への災害救援などが含まれた。また、ガザの停戦やロシアによるウクライナ侵攻の停止も要求した。

「労働者は団結しよう!世界の労働者たちよ!メーデー!」と彼らは叫び、そのたびに 「バンザイ!」という言葉で句読点を打った。

ロサンゼルスでは今年、世界最大級のメーデー・イベントが開催される予定で、そこに掲げられた横断幕には、この日のテーマが要約されていた: 「一つの闘い、一つの闘い-労働者は団結しよう!”。

「我々は、恐怖と嘘で我々を分断しようとする億万長者や政治家に戦いを挑む。私たちは真実を知っている-移民労働者への攻撃はすべての労働者への攻撃なのだ」と、200万人の労働者を代表するサービス従業員国際組合のエイプリル・ベレット委員長は声明で述べた。

AP

特に人気
オススメ

return to top

<