
カルドン・アザーリ(Khaldon Azhari)、東京
日本の人々は新年を祝う際、おせちやお雑煮(餅入りのスープのようなもの)といった料理を家族や友人達に振る舞うのが大好きだ。
東京の有名な市場である築地場外市場は、お正月料理の食材を買い求める日本人で賑わっている。
たくさんの買い物客が、買い出しのため早朝から行列を作って待っていた。
https://www.youtube.com/watch?v=q1yig6LjEdQ&feature=youtu.be
国内外からの観光客は、世界最大の食品・水産卸売市場にも足を運んでいる。この市場は現在、東京の新しい場所で営業を行っている。
市場では、紅鮭、まぐろ、たこ、かに、いくらといった新鮮な魚介類が人気を博している。
お正月の料理には、かまぼこや佃煮といったものがある。
日本の人々はお寺や神社にも参拝し、1年の幸せと安全をお祈りする。