
ドバイ: Twitterはこのほど、新機能「コミュニティノート」の提供を日本でも正式に開始したと発表した。
コミュニティノートはユーザーがあらゆるツイートにコメントを残すことができる機能で、十分な数の参加者がさまざまな視点から「役に立った」と評価すると、そのコメントがツイートに表示される。その目的は、誤解を招くツイートを修正することだ。
Twitterはこの機能を日本でテストし、「役に立つ」ことが証明された後、世界中のすべてのユーザーに正式に提供すると公式アカウントで発表。
日本でテスト運用をしていたコミュニティ ノートは、さまざまな観点から人々に役立つことがわかっています。 現在、私たちは日本からのメモを世界中の誰もが閲覧できるようにしています。 日本の協力者に感謝します! 🇯🇵 https://t.co/g794sK5GZe
— Community Notes (@CommunityNotes) July 6, 2023
Twitterは3月、コミュニティノートの試験導入を開始するため日本人協力者を募り、コメントの有効性を確保するため、テスト段階を通じて徐々に協力者を増やしていった。