Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

日本政府、ガザ地区から直ちに避難を勧告

松野博一官房長官は水曜日、首相官邸で記者会見し、「現時点でイスラエルの空港は閉鎖しておらず、引き続き商用便は運航されていると承知している。出発を希望する日本国民には、出発便に関する情報に細心の注意を払うことを勧める」と述べた。
松野博一官房長官は水曜日、首相官邸で記者会見し、「現時点でイスラエルの空港は閉鎖しておらず、引き続き商用便は運航されていると承知している。出発を希望する日本国民には、出発便に関する情報に細心の注意を払うことを勧める」と述べた。
Short Url:
11 Oct 2023 11:10:10 GMT9
11 Oct 2023 11:10:10 GMT9

アラブニュース・ジャパン

東京:日本の外務省は、ハマスとイスラエルの大規模戦闘を受け、パレスチナのガザ地区とその周辺地域から直ちに退避するよう国民に勧告した。

同省は、ガザ地区の危険情報をレベル3(渡航中止勧告)からレベル4(退避勧告)に引き上げた。

エルサレムについては、レベル1(十分注意してください)からレベル2(不要不急の渡航は止めてください)に引き上げた。

松野博一官房長官は水曜日、首相官邸で記者会見し、「現時点でイスラエルの空港は閉鎖しておらず、引き続き商用便は運航されていると承知している。出発を希望する日本国民には、出発便に関する情報に細心の注意を払うことを勧める」と述べた。

外務省関係者はアラブニュース・ジャパンの取材に対し、イスラエル、パレスチナの両地域には約1300人の在留邦人がいるが、所在地に関する情報は安全保障上の理由から明らかにできないと語った。

特に人気
オススメ

return to top

<