
日本高校野球連盟は11日、大阪市の毎日新聞大阪本社で第92回選抜大会の臨時運営委員会を開き、甲子園球場で19日に開幕予定だった同大会の中止を決めた。新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、最終判断した。選抜大会の中止は史上初めて。
高野連は4日の臨時理事会で、無観客での実施を準備する方向性を示したが、ウイルス感染の懸念などを踏まえ改めて議論した結果、開催を断念した。八田英二会長は「選手の希望、夢というのは重々承知しているが、健康を考え、教育者として苦渋の決断をさせていただいた」と語った。
選抜大会は太平洋戦争と終戦後の1942~46年に中断。95年に阪神・淡路大震災、2011年に東日本大震災が起きた際は、ともに簡素な運営に徹するなどして大会を開催した。夏の選手権大会では1918年と41年に中止となった例がある。
JIJI Press