
西村康稔経済財政担当相は15日午前、フジテレビの番組で、新型コロナウイルス感染症の拡大が日本経済に与える影響について「リーマン・ショック並みか、それ以上かもしれない」との認識を示した。
併せて「インパクトに見合うだけの、それなりの規模のものをやらなくてはいけない」と大規模な経済対策の必要性を強調した。
西村氏は経済対策について「(新型肺炎の)終息後、一斉に大キャンペーンで観光・消費(の需要)を喚起する施策をやりたい」と述べた。
自民党若手議員らが提唱する消費税減税も含む経済対策のアイデアについては「本当に消費に回るのかどうか、しっかり検討したい」と語った。
JIJI Press