
ソウル: キャンベル米国務副長官は24日、岸田文雄首相と韓国の尹錫悦大統領が日韓関係改善と日米韓3カ国の連携を通して、インド太平洋地域の安全保障に貢献していると評価し、「ノーベル平和賞の共同受賞に値する」と称賛した。ワシントンのシンクタンク「ハドソン研究所」での講演で語った。
バイデン米大統領は昨年8月、ワシントン近郊のキャンプデービッド山荘に日韓首脳を招いて会談。中国や北朝鮮の脅威を念頭に、日米韓の安保協力強化で一致した。キャンベル氏は「困難な歴史問題や国内の抵抗を乗り越える日韓首脳の決断は目覚ましかった」と振り返った。
今月10日に投開票された韓国総選挙では与党「国民の力」が敗れた。だが、キャンベル氏は韓国の世論調査では尹政権の外交政策を支持する声が多いと指摘。「日韓の指導者だけでなく韓国の野党までもが、日米韓連携の持続のために必要な措置を取ってくれると信じている」と強調した。
時事通信