Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

川口市に住むクルド人、問題を起こし批判される

「彼らは難民だと主張するが、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の定義には当てはまらない」と川口市議会議員の奥富精一氏は述べた。(Kawaguchi City) 
「彼らは難民だと主張するが、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の定義には当てはまらない」と川口市議会議員の奥富精一氏は述べた。(Kawaguchi City) 
Short Url:
22 Jan 2025 07:01:23 GMT9
22 Jan 2025 07:01:23 GMT9

アラブニュース・ジャパン

東京:『デイリー新潮』によると、埼玉県川口市でクルド人が様々な問題を引き起こしている、という。川口市は東京都の北に位置し、約3,000人のクルド人が住んでいるが、記事によると彼らは日本の生活様式や社会のルールに適応していないという。

一部の日本人はクルド人を擁護しているが、多くの人々がその行動を批判している。

「彼らはゴミ出しの際に行政のルールを無視し、しつこく地元の女性に言い寄り、トラックや改造車を乱暴に運転し、大音量のレイブ(音楽パーティー)を開く」と記事は述べている。「解体業に従事するクルド人が運転するトラックは、しばしば道路運送車両法で定められた最大積載量を超えている。」

20237月には、不倫の疑いをかけられた2人の男性をめぐって川口市立医療センターで約100人のクルド人が暴動を起こした。昨年1月には、20歳のクルド人男性がコンビニの駐車場に停めた車内で中学生の女子生徒に性的暴行を加え、12歳の少女への暴行容疑もかけられた。

20239月には、18歳のクルド人が無免許で乗用車を運転し、2人乗りのオートバイと衝突する死亡事故を引き起こした。

9,700人のクルド人が日本に難民申請をしたが、認定されたのはわずか1件のみである。日本はほとんどのクルド人を難民として認めていない。クルド人の多くはトルコのパスポートを使って来日し、観光ビザを取得した。クルド人は日本人には人気のない解体業界でしばしば違法に働いている。

「彼らは難民だと主張するが、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の定義には当てはまらない」と川口市議会議員の奥富精一氏は述べた。

特に人気
オススメ

return to top

<