Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 日本が抗ウイルス薬レムデシビルの審査期間短縮を目指す

日本が抗ウイルス薬レムデシビルの審査期間短縮を目指す

日本政府はコロナウイルス患者の治療のために、抗ウイルス薬レムデシビルの5月中の承認を計画している。(シャッターストック)
日本政府はコロナウイルス患者の治療のために、抗ウイルス薬レムデシビルの5月中の承認を計画している。(シャッターストック)
Short Url:
03 May 2020 09:05:16 GMT9
03 May 2020 09:05:16 GMT9

日本がギリアド・サイエンシズ社の抗ウイルス薬「レムデシビル」の審査期間を通常よりも短縮する。国内のCOVID-19パンデミックに対応するため、できればこの米国企業が承認申請を行ってから一週間で承認されるようにすると、厚生大臣が土曜に述べた。

加藤勝信厚生大臣のコメントは、金曜にレムデシビルが米国食品医薬品局からCOVID-19に対する緊急使用許可を取得したことを受けて出された。

「ギリアド・サイエンシズが数日以内に(日本で)承認申請を行うと聞いている」と、加藤は記者たちに話した。「1週間程度以内で承認する準備を整えるため、指示を出した」

安倍晋三首相は金曜、5月6日に期限を迎える日本の非常事態宣言を1ヶ月延長する方向で検討していると述べた。専門家たちから、感染確認者数のさらなる減少が見られるまでコロナウイルス対策の制限実施を続けるべきとの意見が出されたためである。

NHKの集計によれば、日本のCOVID-19感染確認者数は約15,000人、死亡者数は517人となっている。

首都東京は4月21日にピークを打って以来、1日の感染者報告数が減少していたものの、金曜と土曜に再び急増し、100人を大きく上回った。

日本経済新聞は、ギリアド社は世界中で140,000人の患者をカバーするのに十分な量の薬の分配を計画しているものの、日本は必要とする全ての患者に対して十分な量の供給を受けられないかもしれないと述べていた。

ギリアド社の日本法人には、すぐにコメントできる者がいなかった。

以前にエボラ治療薬として成果を上げられなかったレムデシビルだが、今回はCOVID-19の治療に試されようとしている。コロナウイルスを含む特定のウイルスは自身の複製を作って宿主の免疫システムを圧倒する可能性があるが、この薬はその仕組を無効化するように作られているためである。

Reuters

特に人気
オススメ

return to top

<