Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 宮城、福島で震度6強=負傷者情報も、停電相次ぐ―津波の心配なし・気象庁

宮城、福島で震度6強=負傷者情報も、停電相次ぐ―津波の心配なし・気象庁

(NHK)
(NHK)
Short Url:
13 Feb 2021 11:02:13 GMT9
13 Feb 2021 11:02:13 GMT9

13日午後11時8分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、宮城県蔵王町、福島県相馬市などで震度6強の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは約60キロ。地震の規模(マグニチュード=M)は7.1と推定される。福島県沖ではその後も最大震度1~3、M3~5級の地震が相次いだ。同庁によると、沿岸では若干の海面変動の可能性はあるが、津波の被害の心配はないという。

災害対策本部で地震による被害状況の確認に追われる福島県職員=13日夜、同県庁

災害対策本部で地震による被害状況の確認に追われる福島県職員=13日夜、同県庁

 福島県によると、白河市と矢吹町で負傷者の報告が計4件あった。宮城県内でも転倒などの通報が相次ぎ、確認を急いでいる。

 東京電力によると、福島第1原発、第2原発に異常は確認されていない。東北電力は、女川原発と東通原発で問題は見つかっていないとした。

 東電によると、午後11時45分時点で、首都圏の6都県で計約83万軒が停電した。東北電によると、岩手、宮城、福島各県で計約9万軒が停電した。

 地震の影響で、JR東日本は東北・上越・北陸各新幹線の運転を一時見合わせた。一部区間で停電も発生しているという。

 主な各地の震度は次の通り。

 震度6強=宮城県蔵王町、福島県国見町、相馬市、新地町

 震度6弱=宮城県石巻市、福島市、福島県郡山市

 震度5強=仙台市、福島県いわき市、栃木県那須町

 震度5弱=宮城県多賀城市、福島県会津美里町、栃木県大田原市、岩手県一関市、山形県米沢市、茨城県日立市、埼玉県加須市。 

JIJI Press

特に人気
オススメ

return to top

<