Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 聖火、都庁で到着式=最終ランナー中村勘九郎さん―東京五輪

聖火、都庁で到着式=最終ランナー中村勘九郎さん―東京五輪

式典では、新宿区の聖火ランナー40人が一人一人トーチで聖火をつなぎ、都内最終ランナーを務める歌舞伎俳優の中村勘九郎さんが聖火皿に点火。航空自衛隊の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が上空を飛んだ。(AFP)
式典では、新宿区の聖火ランナー40人が一人一人トーチで聖火をつなぎ、都内最終ランナーを務める歌舞伎俳優の中村勘九郎さんが聖火皿に点火。航空自衛隊の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が上空を飛んだ。(AFP)
Short Url:
23 Jul 2021 03:07:09 GMT9
23 Jul 2021 03:07:09 GMT9

東京五輪が開幕する23日、東京都内の聖火リレー終着地である都庁(新宿区)の都民広場で到着式が開かれた。新型コロナウイルスの影響で関係者のみの無観客で行われ、小池百合子知事らが出席した。

式典では、新宿区の聖火ランナー40人が一人一人トーチで聖火をつなぎ、都内最終ランナーを務める歌舞伎俳優の中村勘九郎さんが聖火皿に点火。航空自衛隊の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が上空を飛んだ。

小池知事は「新型コロナ感染対策を徹底しながら、世界中のアスリートの皆さんが素晴らしい競技を繰り広げていただける大会にしていきたい」とあいさつした。

聖火は同日夜、国立競技場で開かれる五輪開会式で聖火台にともされる。聖火は3月25日に福島県を出発。コロナの影響により20都道府県で公道での走行が全部または一部取りやめとなる中、121日間かけて全国各地を巡った。

特に人気
オススメ

return to top

<