Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 3回目接種、3100万人前倒し=経口治療薬、年内提供開始―岸田首相・新型コロナ

3回目接種、3100万人前倒し=経口治療薬、年内提供開始―岸田首相・新型コロナ

岸田文雄首相は17日夕、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大を踏まえ、予防・検査・早期治療の包括強化策を講じる方針を明らかにした。
岸田文雄首相は17日夕、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大を踏まえ、予防・検査・早期治療の包括強化策を講じる方針を明らかにした。
Short Url:
17 Dec 2021 10:12:02 GMT9
17 Dec 2021 10:12:02 GMT9

岸田文雄首相は17日夕、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大を踏まえ、予防・検査・早期治療の包括強化策を講じる方針を明らかにした。医療従事者や高齢者ら約3100万人を対象に3回目のワクチン接種を前倒しする。経口治療薬の提供を年末から始め、忘年会などが増える年末年始に向けて検査体制も強化する。

首相は首相官邸で記者団に「オミクロン株は極めて感染力が強く、専門家は世界中で早晩感染が拡大することは避けられないとしている」と指摘。今回の措置により「医療提供体制が逼迫(ひっぱく)しないよう全力を尽くす」と強調した。

3回目のワクチン接種は現在、2回目との接種間隔を原則8カ月としている。これを極力前倒しするため、医療従事者や高齢者施設の利用者・職員の接種間隔を6カ月に短縮する。来年2月以降は施設を利用していない高齢者も7カ月に縮める。

これまでは、短縮を認めるケースを医療機関や高齢者施設でクラスター(感染者集団)が発生した場合に限っていた。 

時事通信

特に人気
オススメ

return to top

<