
アラブニュース・ジャパン
ドバイ:チュニスで開かれた第8回アフリカ開発に関する東京国際会議(TICAD8)が閉会し、日本の岸田文雄首相は、日本はアフリカの成長と発展への貢献を続けると述べた。
岸田氏は、会議ではTICAD8チュニス宣言が採択されたことに触れ、「この会議を通じて我々はアフリカの活力を感じることができました。アフリカ大陸の力強い成長は、我々が心から待ち望んでいるものです」と述べた。
日曜日に、岸田氏はTICAD8の共同記者会見にオンラインで臨み、日本とアフリカがともに成長することの重要性を強調した。
2日間にわたる会議で、岸田首相はオンライン形式で数々のアフリカ首脳と会談し、アフリカが資源の開発と経済発展をさらに進めるための様々な方策について議論を交わした。
岸田氏はエジプトのモスタファ・マドゥーリー首相との会談で、スエズ運河経済特区に関する協力関係を確認した。議題には、アフリカの学生の間に日本式教育システムを広めることも挙がった。
リビアの大統領評議会議長、ムハンマド・アル・メンフィ氏とのビデオ会談では、岸田首相は日本がリビアの国家建設の努力を支援することを再確認した。また岸田氏は、リビアの安定は中東とアフリカ地域の安定と発展には不可欠だとして、日本はすべてのリビア人の間で政治的な議論が行われることを支持すると述べた。
チュニジアのカイス・サイード大統領との50分間にわたる会談では、岸田総理はTICAD8の成功を望むとした上で、日本が12月に行われるチュニジアの総選挙の行方を注視していると述べた。両首脳は核兵器の軍縮や拡散防止などの国際的問題とともに、地域情勢についても意見を交換した。
TICAD 8の機会を捉え、二国間会談を実施しました。共同議長のセネガルのサル大統領、リビアのメンフィ首脳評議会議長、タンザニアのマジャリワ首相、エジプトのマドブーリー首相との首脳テレビ会談で、国際的な課題への取組について議論し、協力を一層深化させることを確認しました。 pic.twitter.com/6GNRRagAPS
— 首相官邸 (@kantei) August 27, 2022
ジブチのアブドゥルカデル・カミル・モハメッド首相は日曜日に岸田首相と会談し、地域の安定に向けて協力関係を深めることで合意した。アブドゥルカデル首相は安倍晋三元首相の死去に対して弔意を表し、ジブチ発展のために日本が行っている大規模な支援への感謝を伝えた。
岸田総理は南スーダンのフセイン・アブデルバギ・アコル・アガニー副大統領とオンラインで会談し、日本は和平合意履行期限の延長を大きな関心とともに注視していると発言した。また岸田氏は、サルバ・キール・マヤルディ大統領の側の一層の努力が必要だと述べた。
TICADの白熱した議論が続く中、共催者であるAUCのファキ委員長、南スーダンのアブデルバギ副大統領、ジブチのアブドゥルカデル首相とテレビ会談を行いました。議論を深め、相互の関心事を共有しつつ、「可能性の大陸アフリカ」全体とのパートナーの関係を築いていきます。(続く) pic.twitter.com/pndcHLlBk7
— 首相官邸 (@kantei) August 29, 2022
タンザニアのマジャリワ・カシム・マジャリワ首相との25分間の会談では、岸田氏はタンザニアと協力して、円滑な二国関係を維持したいとの希望を伝えた。
セネガル共和国のマッキー・サル大統領は岸田首相と日曜日に会談し、日本がTICADを通じて行っている貢献に謝意を表すとともに、2度目となる同会議のアフリカ開催を歓迎した。
岸田氏はアザリ・アスマニ・コモロ連合大統領ともビデオ会談を行い、その中でインド洋の要衝にあるコモロは自由で開かれたインド太平洋の実現に不可欠だと述べ、またコモロの乳幼児の栄養状況を改善するプロジェクトを実施予定だとした。
土曜日には、岸田氏はコンゴ民主共和国のジャン・ミシェル・サマ・ルコンデ・キエンゲ首相と平和の定着のための制度作りや人材育成を通じたコンゴ東部の安定化に向けた取り組みについて議論し、気候変動対策に関して協力することでも合意した。
TICAD8開幕を控え、開催国であるチュニジア共和国のカイス・サイード大統領、コモロ連合のアザリ・アスマニ大統領、コンゴ民主共和国のサマ・ルコンデ首相との首脳テレビ会談に臨みました。 pic.twitter.com/wew51fEAiX
— 首相官邸 (@kantei) August 26, 2022
また、ビデオ会談を行ったアフリカ連合委員会(AUC)のムーサ・ファキ・マハマト委員長との間では、岸田首相は日本とAUCの関係を強化することで合意した。
TICADの白熱した議論が続く中、共催者であるAUCのファキ委員長、南スーダンのアブデルバギ副大統領、ジブチのアブドゥルカデル首相とテレビ会談を行いました。議論を深め、相互の関心事を共有しつつ、「可能性の大陸アフリカ」全体とのパートナーの関係を築いていきます。(続く) pic.twitter.com/pndcHLlBk7
— 首相官邸 (@kantei) August 29, 2022