Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 陸自「降下始め」に英豪初参加=パラシュート部隊、結束アピール

陸自「降下始め」に英豪初参加=パラシュート部隊、結束アピール

(ANJ photos)
(ANJ photos)
(ANJ photos)
(ANJ photos)
(ANJ photos)
(ANJ photos)
(ANJ photos)
(ANJ photos)
(ANJ photos)
(ANJ photos)
(ANJ photos)
(ANJ photos)
(ANJ photos)
(ANJ photos)
Short Url:
10 Jan 2023 03:01:01 GMT9
10 Jan 2023 03:01:01 GMT9

陸上自衛隊第1空挺(くうてい)団の降下訓練始めで、航空機からパラシュートで降下する隊員=8日午前、千葉県の習志野演習場

陸上自衛隊第1空挺(くうてい)団の降下訓練始めで、航空機からパラシュートで降下する隊員=8日午前、千葉県の習志野演習場

陸上自衛隊の第1空挺(くうてい)団の降下訓練始めが8日、陸自習志野演習場(千葉県船橋市など)で行われた。訓練には英国とオーストラリアの陸軍パラシュート部隊が初めて参加。これまで米国以外からの参加はなく、中国の海洋進出を念頭に、各国の結束をアピールした形だ。

陸上自衛隊第1空挺(くうてい)団の降下訓練始めで、航空機からパラシュートで降下する隊員ら=8日午前、千葉県の習志野演習場

陸上自衛隊第1空挺(くうてい)団の降下訓練始めで、航空機からパラシュートで降下する隊員ら=8日午前、千葉県の習志野演習場

冒頭、幹部を含む各国部隊がパラシュート降下を実演し、続いて敵部隊に占領された離島の奪還を想定した演習を行った。演習では、米軍輸送機から陸自の空挺隊員が次々と降下し、拠点を確保。戦車などで敵部隊を制圧すると、さらに米英陸軍の増援部隊が陸自ヘリを使って展開するなどした。 

浜田靖一防衛相は視察後に取材に応じ「同盟国、同志国との強固な協力、連携を示すことができた」と話した。

時事通信

特に人気
オススメ

return to top

<