Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • ガザ市民が支援センターから小麦粉や物資を奪う、国連が発表

ガザ市民が支援センターから小麦粉や物資を奪う、国連が発表

ガザへの支援物資はイスラエルが人口密集地ガザ地区への爆撃を開始して以来、流入が滞っている。(AFP)
ガザへの支援物資はイスラエルが人口密集地ガザ地区への爆撃を開始して以来、流入が滞っている。(AFP)
Short Url:
30 Oct 2023 01:10:04 GMT9
30 Oct 2023 01:10:04 GMT9
  • ガザへの支援物資はイスラエルが人口密集地ガザ地区への爆撃を開始して以来、流入が滞っている
  • UNRWAは空爆によりガザの住民を支援する能力が限界に達していると明らかにした

エルサレム:10月29日、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)はUNRWAの倉庫と配送センターにガザの住民数千人が押し入り、小麦粉や「生存に必要な基本品目」を持ち帰ったと明らかにした。

「戦争とガザに対する厳しい包囲攻撃が3週間続く現在、これは社会秩序が崩壊しつつあることを示す憂慮すべき兆候だ」とUNRWAは声明の中で述べた。

デイル・アル・バラにある1つの倉庫では、エジプトからガザに入った人道支援車列の物資が保管されていた。

ガザを支配するハマスが行った10月7日の大規模攻撃を受けてイスラエルが人口密集地ガザ地区への爆撃を開始して以来、ガザへの支援物資は流入が滞っている。

「市場にある物資が底をつき始めている一方で、エジプトからトラックで運ばれる人道支援物資は不十分だ」とUNRWAは表明し、支援物資を積んだ車列をガザに入れる現在のシステムは「成功しそうにない」とした。

「生存に必要な最低限の物資に限ったとしてもコミュニティーのニーズは莫大だが、受け取っている支援は乏しく、必要に見合っていない」

UNRWAは空爆によって50名以上の職員が犠牲になり、物資の移動も制限を受けているために、ガザの住民を支援する能力が限界に達していると明らかにした。

紛争以前から、UNRWAは自らに委託された仕事が資金不足により危機的状況にあると表明していた。
第1次中東戦争後の1949年に設立されたUNRWAは、学校教育や基礎的保健、人道援助を含む公共サービスをガザ、ヨルダン川西岸地区、ヨルダン、シリア、レバノンで提供している。

ロイター 

特に人気
オススメ

return to top

<