Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • ガザ合意後、世界の指導者たちは援助と戦争終結を求める

ガザ合意後、世界の指導者たちは援助と戦争終結を求める

ジョー・バイデン米大統領は、人質が解放されることに「感激」し、取引が成立することを「確信している」と述べた。「この日がついに来たことに深く満足している」と、テレビ放映された声明の中で述べた。(ロイター)
ジョー・バイデン米大統領は、人質が解放されることに「感激」し、取引が成立することを「確信している」と述べた。「この日がついに来たことに深く満足している」と、テレビ放映された声明の中で述べた。(ロイター)
Short Url:
16 Jan 2025 06:01:56 GMT9
16 Jan 2025 06:01:56 GMT9

パリ:世界の指導者たちは、イスラエルとハマス間の停戦と人質交換の合意を歓迎し、それを守り、ガザ市民への援助を急ぐよう促した。

以下は、公式声明、放送での発言、オンライン・メッセージの反応である。

アントニオ・グテーレス国連事務総長は、「この停戦によって、ガザ全域に援助を届けるための重大な安全保障上の、そして政治的な障害が取り除かれ、命を救うための緊急人道支援の大幅な増加を支援できるようになることが不可欠だ」と述べた。

ジョー・バイデン米大統領は、人質が解放されることに「感激している」と述べ、取引が成立することを「確信している」と語った。

「この日が…ついに来たことに深く満足している」と彼はテレビで声明を発表した。

ドナルド・トランプ次期米大統領は、「イスラエルや同盟国と緊密に協力し、ガザが再びテロリストの安住の地とならないようにする」と誓った。

欧州委員会のウルスラ・フォン・デア・ライエン委員長は、「両当事者は、この地域の永続的な安定に向けた足がかりとして、この合意を完全に履行しなければならない」と述べた。

トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は、この合意が「我々の地域と全人類、特にパレスチナの同胞にとって有益なものとなり、恒久的な平和と安定への道が開かれる」ことを期待した。

サウジアラビア外務省は、「合意を順守し、イスラエルによるガザ侵攻を止める必要がある」と強調し、「(ガザ)地区をはじめとするパレスチナとアラブの全領土からのイスラエル占領軍の完全撤退と、避難民の地域への帰還」を求めた。

ブラジル外務省は、当事国に対し、「協定の条件を尊重し、敵対行為の恒久的な終結、すべての人質の解放、ガザへの人道援助の自由な立ち入りを保証する」よう求めた。

中国外務省報道官は、北京は「関係者がガザでの停戦を、地域の緊張緩和を促進する機会ととらえることを望む」と述べた。

隣国エジプトのアブドゥルファッターハ・エルシーシ大統領は、ガザへの「緊急人道援助の受け入れ」を求めた。同大統領は、エジプト、カタール、アメリカによる「懸命な努力」の末の合意だと述べた。

ヨルダンのアイマン・サファディ外相は、世界の列強に対し、ガザへの援助が「十分かつ持続的に」届けられるよう求めた。

イラク外務省は、「ガザ地区とパレスチナ自治区への人道援助を直ちに許可する必要性」と、イスラエルのガザ攻撃で被害を受けた地域を「再建するための国際的な努力を強化する必要性」を強調した。

イランの最高指導者ハメネイ師は、「今日、世界は、ガザの人々の忍耐とパレスチナの抵抗の不屈の精神が、シオニスト政権を退却させたことを理解した」と述べ、イスラエルは 「敗北 」したと付け加えた。

フランスのエマニュエル・マクロン大統領は、合意は「尊重」され、「政治的解決」がなされなければならないと述べた。

ドイツのオラフ・ショルツ首相は、この合意は「戦争の恒久的な終結とガザの劣悪な人道状況の改善への扉を開くもの」であり、「忠実に実行されなければならない」と述べた。

キア・スターマー英首相は、「イスラエルとパレスチナの人々が切実に待ち望んでいた待ちに待ったニュースだ」と述べた。彼は、「恒久的により良い未来…2国家解決に基づく 」ためのステップを促した。

イタリアのジョルジア・メローニ首相は、自国は「すべての人質が最終的に家族のもとに戻れることを期待している」と述べ、ガザの市民への「人道支援を大幅に拡大する好機」と見た。アントニオ・タヤーニ外相は、「和平に向けた重要な一歩」と述べた。

パキスタン外務省は、停戦が恒久的な停戦につながり、ガザへの援助が増加することを望むと述べ、「パレスチナ問題に対する公正で包括的かつ永続的な解決策 」への支持を再確認した。

国連人権チーフのフォルカー・ターク氏は、この合意は「耐え難い苦痛と悲惨の末の大きな救済」を約束するものだと述べた。国連パレスチナ難民救済機関のフィリップ・ラザリーニ局長は、「この戦争によって引き起こされた甚大な苦しみに対応するため、人道的アクセスと物資の供給を迅速かつ妨げないこと」を求めた。

AFP

特に人気
オススメ

return to top

<