Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

ダマスカスとシリアのクルド人との間の合意は、国民和解の達成に役立つのだろうか?

3月15日、バッシャール・アサドに対する蜂起14周年を記念してダマスカスに集まったシリア人たち。(AFP通信)
3月15日、バッシャール・アサドに対する蜂起14周年を記念してダマスカスに集まったシリア人たち。(AFP通信)
Short Url:
19 Mar 2025 01:03:35 GMT9
19 Mar 2025 01:03:35 GMT9
  • 国民統合に向けた一歩として、シリア暫定政府とクルド人主導のSDFは3月10日、画期的な統合協定に調印した。
  • アラウィー派に対する暴力の発生は、少数派の権利に対するシリア民兵のコミットメントについて、クルド人の間に懸念を抱かせている。

アナン・テロ

ロンドン:シリア・アラブ共和国の統一を目指し、暫定政府とクルド人主導のシリア民主軍は10日、画期的な協定に調印した。しかし、特に最近の憲法宣言の後では、制定は不透明なままだ。

すべての軍事・文民機関をシリア国家に統合することを目的とするこの合意は、民兵による少数派アラウィー派の殺害をめぐって国際的な批判が高まるなか、アフマド・アル=シャラア大統領が正当性を求める重要な時期に結ばれた。

国際危機グループのシリア上級アナリスト、ナナー・ハワチ氏はアラブニュースに、「この合意が成立すれば、シリアの戦後の状況は大きく変わるだろう」と語った。

「タイミングが重要だ。この取引は、シリアが最近の海岸での虐殺やイスラエルによる南部への介入など、安全保障上の大きな課題に直面しているときに行われた。これらの圧力がダマスカスをこの協定に署名させたのだろう」

ワシントンを拠点とするクルド問題アナリストのムトゥル・チヴィログル氏は、SDFのマズロウム・アブディ司令官と協定に署名することで、アル=シャラア氏は「シリアの将来において、すべてのアイデンティティが代表されるようにすることを約束する指導者として自らを示すことができる」と語る。

チヴィログル氏によれば、アブディ司令官は「クルド人の間だけでなく、アラウィー派、ドゥルーズ派、キリスト教徒など、他のコミュニティーの間でも非常に尊敬されている人物」だという。

シリアのアフメド・アル・シャラア暫定大統領は3月10日、SDFのマズロウム・アブディ司令官と統合協定に署名した(SANA)。

SDFと北・東シリア自治政府(AANES)の傘下にあるクルド人グループは、アラウィー派(アサド一族のルーツである民族宗教グループ)に対する最近の攻撃を非難している。

アブディ氏は、この攻撃は「シリアの少数民族に対する組織的なキャンペーン」の一環であると述べた。彼はロイター通信に対し、「アル・シャラアは虐殺を止めるために介入しなければならない」と語った。

3月6日、バッシャール・アサド政権が12月に崩壊して以来、最も大きな流血が始まった。アサド政権支持者がラタキア県ジャブレで治安部隊を待ち伏せし、13人が死亡したのだ。この攻撃は報復の波を引き起こし、アラウィー派市民を標的にした報復殺人が発生した。

3月9日には、同じくラタキアのバニアスで治安部隊が発電所で攻撃を受け、衝突が再燃し、暴力はさらにエスカレートした。英国を拠点とするシリア人権監視団によれば、数日のうちに、973人の市民を含む少なくとも1300人が殺害された。

このような背景から、SOHRの責任者であるラミ・アブドゥルラフマン氏は、クルドのニュースチャンネルに対し、沿岸部の暴力から逃れて安全な山岳地帯に逃れてきた何万人ものアラウィー派は、彼らの地域にSDFが存在すれば「安全な避難所」になると考えていると語った。

葬儀に参列するクルド人主導のシリア民主軍(SDF)のメンバー。(AFP/ファイル)

大統領声明によると、ダマスカスとSDFの合意は、「クルド人コミュニティはシリア国家固有のもの」であり、「市民権およびすべての憲法上の権利を保証するもの」である。

また、ハヤト・タハリール・アル・シャーム率いる連合軍がアサド政権を追放した12月8日以来、トルコに支援されているシリア国民軍の攻撃下にあるSDF支配地域での敵対行為の完全停止も義務づけられている。

「ロジャバ(シリアのクルド人自治区)に住むシリアのクルド人にとって、この合意は彼らの権利の承認を保証するものである」

この合意には、双方に経済的利益も含まれている。

オクラホマ大学中東研究センターのジョシュア・ランディス所長は、石油は協定の重要な部分であり、「新生シリアの歳入を上げる鍵になるだろう」と言う。

暫定政府は油田を完全に掌握することになり、これは勝利だが、クルド人は収益の半分を得ることになる。

「これにより、政府は外国の石油会社を雇い、シリアの荒廃した産業とエネルギー・インフラを修復することができる。シリアはエネルギー部門への大規模な外国投資を必要としている」

シリアの新政権に所属する戦闘員が、ダマスカス中心部のアル・シャラン地区の路上で女性と談笑している。(AFP=時事)

金融情報分析会社S&Pグローバルによると、シリアの石油産業は悲惨な状態にあり、生産量は戦前の日量40万バレルから8万バレルにまで激減している。

長年の紛争、制裁、インフラの損傷により、この部門は機能不全に陥っており、シリアは輸入に大きく依存している。石油生産を復活させることは、最大4000億ドルかかると言われるシリアの復興資金を調達する上で非常に重要だと考えられている。

北東部はシリアで最も資源が豊富な地域であり、ダーイシュに対するダマスカスとの共同作業の扉を開くことになる。

さらに、「HTS主導の政権下にあるシリア人にとって、この合意は国家再統合に向けた大きな一歩となる。10年以上にわたる分断の後、シリアの30%がダマスカスの支配下に戻ることで、統治、サービス提供、経済的安定が改善される可能性がある」という。

この動きは、14年間の紛争後の国民和解への一歩とみなされ、国連や、サウジアラビア、ヨルダン、フランス、ドイツ、カナダなどの地域・西側諸国から歓迎されている。

しかし、ハワチ氏は、この合意が成功するかどうかは、まだ決まっていない社会復帰の現実的な側面を当事者がどう解決するかにかかっていると強調した。

ランディス氏は、「この合意はシリア北東部にある程度の自治権を与えるものであり、重要な原則を定めたものではあるが、完全に練り上げられた計画ではない」ことに同意している。

「茨の道のような細部の多くは、今後解決していかなければならない」と彼は付け加えた。

ランディス氏は「重要な要素は軍隊だ」と指摘し、「クルド人は北東部に駐留する独自の軍隊を持つことを主張した」と説明した。

ダマスカス地方のドゥルーズ派が多いジャラマナ市の繁華街を歩く人々(AFP=時事)

協定では、SDFはシリア国防省に統合され、2015年以来支配してきた北東部半自治区の空港や油田だけでなく、イラクやトルコとのすべての国境交差点の支配権を譲り渡さなければならない。

「SDFは国防省の下に置かれるが、北東部には地域部隊のみが配置されるという妥協案がある」とランディス氏は言う。「これがどうなるかはわからない」

「クルド人は明らかに、イラクにおける取り決めに似たものを望んでいる」

イラクでは、ペシュメルガ省がクルディスタン自治区の軍隊を監督しており、半自治領の国境、国土、主権を守る責任を負っている。

ランディス氏は、シリアの暫定大統領は「少数民族に自治権を与えることを望んでいない」と述べ、「彼はシリアが中央集権国家になることを表明している」と付け加えた。

シリアの首都ダマスカス郊外にあるドゥーマの町を歩く人々。(AFP=時事)

さらに、「新憲法はクルド人のための特別な取り決めについて言及していない」と彼は付け加えた。

3月13日、アル=シャラア氏は、5年間の暫定期間としてシリアにイスラム主義支配を確立する暫定憲法に署名した。翌日、SDFの政治部門であるシリア民主評議会は、この憲法宣言を拒否し、作り直すよう求めた。

同評議会は、暫定憲法は権力を中央集権化し、行政府に無制限の権限を与えることで「権威主義を再導入する」と主張した。

「SDFは、「過渡期 」を装って独裁を再現しようとするいかなる試みも強く拒否する。いかなる憲法宣言も、一党によって押しつけられたプロジェクトではなく、真の国民的合意の結果でなければならない」

評議会は、「宣言の完全な再定義」を求め、「権力の公平な分配を保証し、政治活動の自由を保証し、シリアのすべての構成員の権利を認める」ことを求めた。

特に人気
オススメ

return to top

<