
チュニス:2024年5月、チュニジアの活動家チェリファ・リアヒ氏は出産後わずか2カ月で、不法移民をかくまったとして逮捕された。1年以上経った今も、彼女は起訴されることなく刑務所にいる。
権利擁護団体は、リアヒ氏のケースを、2021年に議会を解散し、政令による統治を始めたカイス・サイード大統領の下で加速する市民運動への弾圧の象徴と見ている。
この弾圧は、ザイン・アル・アビディン・ベンアリ大統領を失脚させ、他の「アラブの春」の反乱を刺激し、民主的な移行を形成するのに貢献した2011年の蜂起の後に市民運動グループが繁栄したチュニジアにとって、重要な転換を意味する。
リアヒ氏は難民支援団体の代表として、サハラ砂漠以南の庇護を求める人々や移民が住居を見つけ、薬や食料を手に入れるのを助けていた。彼女の家族は、彼女は何も悪いことはしていないと言う。
娘と幼い息子との強制的な別離はトラウマとなっている。
「娘は母親をまったく認識していません」と、現在孫の世話をしているリアヒ氏の母親ファリダさんは、首都チュニス近郊のラ・マルサの実家でロイターに語った。
「授乳中に連れ去られたのです。何が起きているのか理解する時間さえなかった」
サイード大統領の権力掌握以来、権利団体や弁護士によれば、活動家たちがでっち上げだと非難する疑惑で、リアヒ氏のような市民社会関係者が少なくとも12人拘束されている。権利団体や弁護士によれば、少なくとも10 の市民団体が資産を凍結され、事務所を襲撃されたという。
チュニジア一般労働組合は、他の市民活動グループとともに2015年のノーベル平和賞を受賞し、かつては何万人もの人々を街頭に集めることができたが、汚職容疑による下級幹部の逮捕によって疲弊している。
チュニジア政府のメディアオフィスは、リアヒ氏のケースと他の活動家や市民活動グループのケースについてコメントを求める電話や書面による質問には応じなかった。
サイード氏(67歳)は、市民活動グループが「外国の意図に奉仕」し、国民統合を損なっていると非難している。
彼は独裁者にはならず、自由と民主主義は維持されるが、外国の資金や 「反逆の道具 」となる組織による混乱や干渉は許さないと述べている。
活動家たちは、司法、メディア、議会がすべて行政の管理下に置かれ、野党党首のほとんどが刑務所に収監されているため、チュニジアの最後に生き残った民主主義の恩恵のいくつかが危険にさらされていると警告している。
「市民活動組織への攻撃は孤立した事件ではありません」と、独立擁護団体であるチュニジア経済社会権フォーラムのロムダネ・ベン・アモール氏は言う。
「それは、市民的空間を閉鎖し、2011年1月14日以降にチュニジア人が達成した民主的開放性を終わらせようとする当局の計画の文脈の中にある。敵視なのです」
チュニスでは、2011年の革命後に設立された反汚職監視団体I Watchの事務所が、かつては数十人の従業員やボランティア、ジャーナリストで賑わっていた。
最近では、現地で働く職員はわずか3人だ。数十人がリモートで働き、襲撃や逮捕を恐れている者もいる。
I Watchの代表であるワジディ・ベロウミ氏は、銀行送金に支障が出ており、このグループに対する公式調査が山積みになっていると述べた。ホテルは、当局からのあいまいな指示を理由に、グループのイベントに場所を貸すのを止めたとベロウミ氏は言う。
昨年、選挙管理委員会は、外国からの資金提供の疑いがあるとして、初めてI Watchの選挙監視を拒否した。
「我々は今、敵とみなされている」とベロウミ氏はロイターに語った。「多くのボランティアは恐れている。法的、経済的、個人的な圧力さえもある」
ベロウミ氏は、匿名の脅迫を受け、公共の場で背後をを見るようになったと語った。
「『この男は排除されなければならない』とささやかれているのです」と彼は言い、プライベートメッセージで送られたコメントで、「『おまえの息子はあの学校で勉強しているのを知っている。あの通りでお前を見かけた』などを受け取ったことがある」という。
かつてチュニジアの民主化移行を支持した外国政府は現在、移民の抑制と短期的な安定を優先していると権利団体は言う。
ベロウミ氏は、サイード大統領の最近の反移民的な暴言に反対を唱えた後、特に標的にされたと考えていると語った。
2023年、チュニジアが地中海を渡る移民を食い止めることを目的としたEUとの協定に調印したのと同じ年に、サイード氏は不法移民はチュニジアの人口構成を変える「陰謀」の一部だと述べた。
それ以来、当局はテントを解体し、強制送還を行ってきた。
市民社会グループの活動スペースは日に日に狭まっているが、ベロウミ氏は献身的な姿勢を崩していないという。
「私たちは透明性、正義、説明責任というこの道を選んだのです。そして、私たちは逃げない」と語った。
ロイター