Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • トルコとイラク、テロの脅威で接近

トルコとイラク、テロの脅威で接近

イラクとの国境の近くを訪問中、兵士に話し掛ける、トルコのフルシ・アカル外相。イラクは、トルコによるPKKへの強制捜査を主権の侵害と見なしている。(AP)
イラクとの国境の近くを訪問中、兵士に話し掛ける、トルコのフルシ・アカル外相。イラクは、トルコによるPKKへの強制捜査を主権の侵害と見なしている。(AP)
Short Url:
18 Dec 2020 01:12:48 GMT9
18 Dec 2020 01:12:48 GMT9
  • 専門家らは、両国が共有する、安全保障上の懸念に注目した

Menekse Tokyay

アンカラ:トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領は17日、イラクのムスタファ・アル・カディミ首相を大統領官邸でもてなした。

イラク高官らの突然のトルコ訪問は、両国を団結させた、この地域で前途に待ち受ける課題についての憶測を呼んだ。

しかし専門家らは、この首脳会談の主要な原動力として、自治を求めるクルド系のクルド労働者党(PKK)の過激派の影響に関し、両国が共有する、安全保障上の懸念に注目した。

オックスフォード大学の中東アナリスト、サミュエル・ラマニ氏は、今回の会談の重要なテーマは、トルコによる、国境を越えた、イラクのPKKへの強制捜査になるだろうと述べた。イラクはこれを主権の侵害と見なしているが、トルコは自国の安全保障に不可欠だと主張している。

同氏はアラブニュースに対し、「トルコが、イラクがPKKと戦うのを支援しようとしていることを、トルコの国営メディアは強調している」と語った。

このテロ集団がイラクのシンジャル地区を、イラク北部のカンディル山地に代わる新たな本部として使用する頻度がますます増えているため、トルコは「イラクの未来」を確かなものにするための重要な措置として、PKKをシンジャルから一掃することを優先している。

トルコ軍は、PKKと提携している、シリアのクルド系のYPG軍との戦いと並行して、イラク国内のPKKの潜伏場所を時折攻撃している。クルド人の、この地域で支配地域を拡大する計画を制限し、自国のクルド人が自治への野望に感化されるのを防ぐのが目的だ。

22日、イラクのクルド系のペシュメルガとPKK・YPGの過激派が衝突した。後者がシリアからイラクのクルド人地区に不法入国しようとし、地元のペシュメルガの基地を重火器で攻撃した。

クルド地域政府のマスルール・バルザニ首相は声明で、「YPGが外国の援助を利用して我々の領地への攻撃を開始することは許されない。繰り返せば、地域の安全保障を著しく損なうことになる」と述べた。

イラクはこの地域の外交において、より大きな役割を果たすことを望んでいるため、現在進行中のシリア内戦も、イラク首相がアンカラを訪問している間、両国の最重要課題になるだろう、とラマニ氏は考えている。

しかし、特にトルコがイラクのクルド人自治区に一方的に侵入する際に、イラクがPKKをかくまっている、とトルコが長きにわたって批判しているため、イラク政府とクルド地域政府の怒りを買っている。

トルコのメブリュト・チャブシオール外相は、イラクのフアード・フセイン大統領との共同記者会見で、「トルコとしては、このテロ組織を国から完全に排除するために、できる限りの支援を行う」と述べた。

イラクからトルコへのビザなし渡航の再開も、交渉において重要な部分だ。

「イラクはビザなし渡航を望んでいるが、トルコはダーイシュが台頭して以来、治安状況に対して用心深くなっている」とラマニ氏は述べた。

ダーイシュの台頭により、トルコ当局はイラクとのビザなし制度を停止させた。先月、トルコでダーイシュのテロ容疑者22人が逮捕された。全員イラク人だった。

「イラクは最近、トルコの軍事作戦に不満を募らせているが、ビザなし渡航に関する合意は、イラクとトルコのより強力な連携に向けた象徴的な一歩となるだろう」とラマニ氏は述べた。

トルコとイラクの外相は、ビザなし渡航の再開に向けたロードマップを準備する委員会を設立することを決定した。

イラク側の大きな期待に反して、両国間でチグリス川の水の公平な分配を規制する、待望の議定書への署名には言及されなかった。イラクは依然としてチグリス川の水の不足にかなり苦しんでおり、30年にわたって両国は意見が一致していない。

両国はいまだにチグリス川の水の共有の交渉をしている。トルコは昨年、水の共有をめぐる、イラクとの緊張に対処するため、バグダッドに特使を派遣した。チグリス川からイラクに送られる水の毎月の見積もりの割り当てに関しては検討中だ。

一方、150億ドル規模の二国間貿易の大部分は依然としてトルコが占めており、両国の貿易関係はほぼ一方向だ。

特に人気
オススメ

return to top

<