Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • イスラエル検察がネタニヤフに対する容疑の詳細を示す

イスラエル検察がネタニヤフに対する容疑の詳細を示す

イスラエル国会で声明を発表するベンヤミン・ネタニヤフ首相。2020年12月22日にエルサレムで撮影された資料写真。(ヨナタン・シンデル/AP)
イスラエル国会で声明を発表するベンヤミン・ネタニヤフ首相。2020年12月22日にエルサレムで撮影された資料写真。(ヨナタン・シンデル/AP)
Short Url:
04 Jan 2021 07:01:23 GMT9
04 Jan 2021 07:01:23 GMT9
  • ネタニヤフは3件の汚職事件で詐欺行為、背任行為、および収賄の罪に問われていた

エルサレム: イスラエルの検察が日曜、汚職事件におけるベンヤミン・ネタニヤフ首相の詳細な容疑を示した修正起訴状を公表した。同事件でネタニヤフは、メディア界の有力な大物と便宜を図る取引をしたとして訴えられている。

ネタニヤフは3つの汚職事件において、詐欺行為、背任行為、および収賄の罪に問われていた。それらのうちの1つは、人気ニュースサイトWallaに肯定的な記事を掲載するのと引き換えに、ネタニヤフが通信会社Bezeqのオーナーにとって数億ドルの価値がある規制を推進したというものである。

ネタニヤフの弁護士からもっと詳しい内容を示すように求めがあり、それに対応してイスラエル検察が日曜、ネタニヤフとその家族にとってより好ましい記事の掲載を求める出来事が315件あったとする公式文書を公表した。それらの出来事のうち150件については、ネタニヤフ首相が個人的に関与したことを示しているという。

ネタニヤフとその家族に関する肯定的なニュースにもっと長い時間を割り当てたり目立たせたりすることや、見出しの変更、および好ましくない記事を目立たなくさせたり削除さえさせたりすることを要求したものもあるという。ネタニヤフ首相の政敵に関する否定的な記事掲載を要求したとされるものも含まれる。

この文書には315件すべての容疑が記載されており、ネタニヤフ首相の妻サラを喜ばせる記事や写真の掲載、並びに都合の悪い出費やネタニヤフ一家に関する個人的な情報、および政敵を貶める企てに関する報道の隠蔽を求めたとされるものも多数あるという。Bezeqの当時の支配株主ショール・エロヴィッチは文書内で引用された発言の中で、もし否定的な記事を掲載すれば、ネタニヤフ首相が同社にとって利益の上がる商取引を許可しないかもしれないという懸念を表している。

例えば、2013年1月17~19日にネタニヤフの仲間がエロヴィッチに対し、対立する宗教政党の代表ナフタリ・ベネットの妻がユダヤの戒律に従わないレストランで働いているとする記事の掲載を迫ったという。その数週間後、同じ仲間を通してネタニヤフ首相がWallaに対し、新議会の宣誓就任式で妻が着ていたレースのドレスに関する批判的な記事を削除し、好ましい批評に差し替えるよう圧力をかけたという。同サイトはそれらの要求のどちらにも同意したとされる。

別の例では、同国の2015年の選挙戦中にネタニヤフ首相の要求に応じてエロヴィッチがWallaに対し、ネタニヤフの反対陣営による決起集会の生中継を中止するように命じたとされる。

ネタニヤフの公判は昨年始まっており、来月の再開が予定されている。ネタニヤフは自身に対するすべての容疑を否定し、自分は敵対的なメディア、警察、および検察が画策する魔女狩りの被害者であると述べている。

AP

特に人気
オススメ

return to top

<