

アラブニュース
ロンドン:ヨルダンのアブドッラー2世国王はパレスチナ問題について、二国家共存案に基づいた公正かつ包括的な和平を実現するために、より一層の努力が必要だと強調した。
国王の発言は、UAEの首都にあるアルシャティ宮殿でアブダビのシェイク・ムハンマド・ビン・ザーイド皇太子と会談した際に出た。
会談において、サーイド皇太子はUAEとヨルダンがあらゆるレベルで深い関係を築いていることを確認した。
UAEの国営メディアWAMは、両者が「2国間関係の様々な面や、関係を今後発展・前進させる方法を確認した」と報じている。
Their Majesties King Abdullah II and Queen Rania are received by Sheikh Mohamed bin Zayed Al Nahyan, the crown prince of Abu Dhabi and deputy supreme commander of the #UAE Armed Forces, upon arrival in Abu Dhabi #Jordan 🇯🇴🇦🇪 pic.twitter.com/YZwjeVZMNh
— RHC (@RHCJO) November 23, 2021
両者はまた、地域の状況や国際的な出来事についても意見を交換した。特に中東の問題が取り上げられた。
シリアの状況に言及したアブドッラー国王は、同国の主権や安定、領土の一体性、国民の団結を守るための努力に対する支持をあらためて表明した、とペトラ通信が伝えている。
また、ヨルダンとUAEが発展のための提携関係を強化したり、地域で継続中の問題や課題に対する解決策を提供したりするための連携や話し合いを継続していく必要性についても確認された。
アブドッラー国王は23日遅くにUAEを発った。前日にはバーレーンに滞在し、同国の指導層と面会した。