Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • 「聖職者は失せろ」イランの人々が新たな抗議活動の中で唱える

「聖職者は失せろ」イランの人々が新たな抗議活動の中で唱える

2022 年10月15日に公開された UGC動画の1コマであるこの画像には、イランの学生たちがテヘランの科学文化大学で行われた集会で「自由」を繰り返し叫んでいるところが写されている。(AFP)
2022 年10月15日に公開された UGC動画の1コマであるこの画像には、イランの学生たちがテヘランの科学文化大学で行われた集会で「自由」を繰り返し叫んでいるところが写されている。(AFP)
Short Url:
16 Oct 2022 04:10:45 GMT9
16 Oct 2022 04:10:45 GMT9

アラブニュース

  • 若い女性たちは、ここ数年間にこの国で起こった街頭抗議活動の中でも最大の抗議の波の最前線に立っている。

パリ:マフサ・アミニさんが勾留中に死亡したことをきっかけに火が付いた抗議運動が5週目に入る中、土曜日、怒ったデモ参加者たちが、当局によるインターネットの遮断にもかかわらず、イラン全土で再び街頭に繰り出した。

22 歳のその女性は、イスラム共和国の女性に対する厳格な服装規定に違反したとして、悪名高いイランの道徳警察に逮捕され、その後昏睡状態に陥り 3 日後の 9月16日に死亡した。

若い女性たちは、ここ数年間にこの国で起こった街頭抗議活動の中でも最大の抗議の波の最前線に立っている。

「銃、戦車、火器… 聖職者は失せろ」。

オンラインで広く共有されている動画の中で、テヘランのシャリアッティ技術職業専門学校に集まった女性たちがヒジャブを着用せずに唱えた。

AFPが確認した映像の中で、テヘランの西の街ハマダーンのランドマークであるラウンドアバウト付近で、多くの抗議者が治安部隊に対し罵声を浴びせ、口笛を吹きながら様々な物を投げつけた。

オンラインで監視を行うNetBlocks が「大規模なインターネット通信の遮断」と呼ぶ当局の対応にもかかわらず、ツイッターで共有された動画で、抗議者たちが北西部の街アルダビールの路上に殺到していることが確認された。

アミニさんの故郷であるコルデスターン州のサッケズと、西アゼルバイジャン州マハーバードでは商店主たちによるストライキが行われた。

抗議活動と警察の違法行為を監視するソーシャルメディアチャンネルが伝えた。

土曜日、彼らは「終わりの始まりだ!」というキャッチフレーズの下、多くの人々に抗議活動への参加を求る声に応えていた。

活動家たちは、インターネット制限を回避するために使われるバーチャルプライベートネットワーク(VPN)という言葉を用いて、「私たちは広場に集わなければならない。なぜなら現在の私たちにとって路上は最高の VPN だからだ」と宣言した。

抗議活動への対応として、イランの主要な革命団体の1つであるイスラム開発調整評議会は、土曜日の夜の礼拝の後、国民に対し「扇動と暴動に対し、革命者としての怒りを表明するよう」求めた。

Shargh紙の記者によれば、今週、「現在のデリケートな状況」を受け、革命防衛隊の「退職者たち」に対して、土曜日に集合するようにとの呼びかけが行われた。

国営通信社 IRNAによれば、集会の場で、防衛軍の司令官は、「暴動」が始まって以来、テヘランで民兵組織バスィージの隊員3 人が死亡し、850 人が負傷したと述べた。

女性が主導するこの抗議活動は、米大統領の支持を獲得した。

オスロに本部を置く団体イラン・ヒューマン・ライツによれば、アミニさんの死に関するこの抗議活動で少なくとも108人が殺害され、この他にも南東部のスィースターン・バルーチェスターン州の州都ザーへダーンで起きた衝突で少なくとも93人が死亡した。

アムネスティ・インターナショナルが「容赦ない残忍な取り締まり」と呼ぶ取り締まりにもかかわらず、不安は続いている。

この取り締まりには「子供の抗議者に対する全面的な攻撃」も含まれており、イギリス、カナダ、アメリカはイランに対する制裁措置を講じている。

イランの最高指導者は、アメリカとイスラエルを含む敵国が「暴動」を扇動していると非難した。

抗議活動への対応として、聖職者が統治するこの国家の治安部隊は、アーティスト、反体制派、ジャーナリスト、スポーツ選手に対する大量逮捕キャンペーンも開始した。

イランの映画製作者マニ・ハギギ氏は、彼の抗議活動への支持を理由に、ロンドン映画祭出席のための渡航を当局から禁止されたと語った。

英国映画協会によれば、ハギギ氏は最新作『サブトラクション』で映画祭に出席する予定だったが、イラン当局は「彼のパスポートを没収した」とのことだ。

「歴史の中でこの偉大な瞬間をこの目で直接見ることができる喜びと名誉は言葉にできない」。ハギギ氏は語った。

「これが私のした事に対する罰だというならば、喜んで受けて立とう」

特に人気
オススメ

return to top

<