Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • イラン、サウジとの取引の一環としてイエメンのフーシ派への武器供給停止に合意:WSJ

イラン、サウジとの取引の一環としてイエメンのフーシ派への武器供給停止に合意:WSJ

Short Url:
17 Mar 2023 12:03:58 GMT9
17 Mar 2023 12:03:58 GMT9
  • ウォール・ストリート・ジャーナル:サウジアラビアはイランに対し、武器がフーシ派に渡るのを防ぐための国連の武器禁輸措置を尊重するよう要求

アラブニュース

ドバイ:イランは、中国が仲介したサウジアラビアとの国交回復合意の一環として、イエメンの同盟フーシ派への武器提供を停止することに合意したと、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が米国およびサウジ当局者の話を引用して報じた。

イラン当局の動きは、内戦終結の協定を結ぶよう武装勢力に圧力をかけることができるため、イエメンの和平実現に向けた新たな取り組みを早めることになる。昨年、国連が提案したイエメンの停戦は、フーシ派が緩和と停戦延長の要請を拒否したため、わずか6カ月しか続かなかった。

イラン当局はフーシ派への武器供給を公に否定しているが、国連の査察団は押収した武器の輸送を何度もイランにさかのぼって確認している。

WSJが報じたところによると、先週のサウジアラビアとイランによる和解意思表示後、両国の高官は、イランがフーシ派にサウジアラビアへの攻撃をやめるよう圧力をかけると述べた。

サウジアラビアはイランがフーシ派に武器が渡るのを防ぐための国連の武器禁輸措置を尊重し、同派がサウジアラビアを攻撃してイエメンで地盤を固める力を弱めることを期待していると、サウジ当局者の発言を引用して報じた。

WSJが引用した米国政府関係者によれば、サウジとイランの関係回復合意は「近い将来の(イエメン)合意の見通しに弾みをつけるもの」であり、一方、イランの内戦に対するアプローチは、先週の外交合意の成否を占う「一種のリトマス試験紙」になるという。

イエメン担当国連特使のハンス・グルンドベルグ氏は、今週テヘランに飛び、イエメン内戦の終結方法について関係者と話し合い、その後リヤドに向かった。イランのホセイン・アミラブドラヒアン外相は、イエメン内戦終結のためにイラン当局はもっと協力する用意があると、国連外交官に確約した。

米国のイエメン特使ティム・レンダーキング氏も、和平交渉の再開を目指し、サウジ当局者と会談した。

また、サウジアラビアとイランは、2ヶ月以内に大使館や公館を再開することに合意し、「国家主権の尊重と国家の内政不干渉」を確認した。

サウジとイランの関係が温まることは国際社会から広く歓迎され、欧州連合は声明の中で次のように言及した。「サウジアラビアとイランはともに地域の安全保障の要であり、二国間関係の回復は地域全体の安定化に貢献することができる」

特に人気
オススメ

return to top