Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

国連安全保障理事会、イエメン和平プロセス強化の要請を受ける

2023年5月10日、サウジアラビアによる数億ドル規模の平和を推進する復興開発プロジェクトの一環として、アデンで改装された病院の除幕式に出席するサウジアラビアの駐イエメン大使ムハンマド・アル・ジャーベル氏(右)と、イエメンの新大統領指導評議会の議長ラシャド・アル・アリミ氏(中央、正面)。(AFP通信)

2023年5月10日、サウジアラビアによる数億ドル規模の平和を推進する復興開発プロジェクトの一環として、アデンで改装された病院の除幕式に出席するサウジアラビアの駐イエメン大使ムハンマド・アル・ジャーベル氏(右)と、イエメンの新大統領指導評議会の議長ラシャド・アル・アリミ氏(中央、正面)。(AFP通信)

2023年5月10日、アデンで改装された病院の開業式で働く医療従事者たち。(AFP通信)
2023年5月10日、アデンで改装された病院の開業式で働く医療従事者たち。(AFP通信)
Short Url:
18 May 2023 06:05:11 GMT9
18 May 2023 06:05:11 GMT9
  • 国連のイエメン担当特使ハンス・グルンドベルグ氏によると、1年前に合意された停戦は有益であったが、暴力行為が散発的に発生しており、依然として脆弱である
  • イエメン担当特使は国際社会に対し、フーシ派に「長引く人道的苦しみを終わらせるための和平努力に参加する」よう一層の圧力をかけるよう要請した

アリ・ユーネス

ニューヨーク:国連安全保障理事会は17日、紛争を終わらせ、イエメンの人道的苦しみを軽減するのに役立つ、イエメンでより永続的で持続可能な停戦を実現するための努力を強化するよう要請を受けた。

イエメンの状況を議論するための最新の会合で、国連のハンス・グルンドベルグ特使は、1年前に合意された既存の休戦は、同国の全体的な安定に有益であることが証明され、経済がある程度の回復を達成する助けとなったと理事会に語った。

とはいえ、依然として脆弱であり、各地で散発的に発生している暴力行為が不安定さを増している、と付け加えた。

これらの侵害はさておき、国連が仲介した休戦は、2014年にイエメン政府に忠誠を誓う軍隊と、イランが支援し首都サナアなど国内の広大な地域を支配するフーシ派民兵との間で戦争が始まって以来、最も長い期間の戦闘休止に貢献している。

停戦の下、双方は軍事活動を停止し、サヌア空港往復の商業飛行を再開することに合意した。また、燃料を運ぶ船がホデイダ港に停泊することを許可し、国内の各県を結ぶ主要道路を再開することに合意した。

「停戦は最適な環境と出発点を提供した」とグルンドベルグ氏は述べた。

「軍事情勢の脆弱性、経済の悲惨な状態、イエメン国民が直面している日々の課題により、当事者間のより包括的な合意が非常に重要である理由に気づかされる」

同特使は、イエメンに安定をもたらし、紛争を終わらせるためのイニシアチブを支援しているサウジアラビアとオマーンの当局を称賛した。

「サウジアラビアとオマーンが国連の調停の役割を支援するために行なった努力を歓迎する」と同氏は述べた。

また、イエメンや地域全体の当局者らとの最近の協議に勇気づけられていると付け加えた。多くの課題にもかかわらず、「慎重に楽観するの余地がある」とも述べた。

グルンドベルグ氏は、スイス政府の支援を受けて同氏の事務所と赤十字国際委員会が促進した合意の一環として、878人の被拘禁者が釈放されたことを強調した。

同氏は紛争の結果として拘束されている全員の釈放を求めたが、何千人もの人々が依然として拘禁されている。グルンドベルグ氏によると、国際的に認められたイエメン政府を支援するサウジアラビア政府によってより多くの被拘禁者が釈放された。

国連安全保障理事会での演説で、イエメンの国連代表はフーシ派の手によってイエメン国民が被った人権侵害を列挙した。フーシ派は民間のインフラを標的にし、紛争で戦うために子供を徴用し、支配下の地域に住むイエメン国民の人権を侵害している、と同氏は述べた。

「イエメン政府は、国際社会とこの名誉ある理事会に対して、コミットメントを実行し、平和を選択して長引く人道的苦しみを終わらせるための和平努力に積極的に関与するようフーシ派民兵とそれを支援するイランに一層の圧力をかけるよう要請する」とイエメン特使は述べた。

国連人道問題調整事務所で運営および擁護部門ディレクターを務めるエデム・ウォソルヌ氏は、イエメンの人道状況は依然として悲惨であり、何百万人もの人々が自分と家族のために十分な食料と住まいを得るために苦労している、と理事会メンバーに語った。

同氏によると、援助を必要とする多くのイエメン国民を支援する同氏の機関の能力を2つの要因が制限している。第一に、国内の多くの人々、特にフーシ派が支配する地域にいる人々は、基本的な人道支援すら受けられない。第二に、イエメンでの援助活動への寄付は依然として大幅に不足しており、調達目標の80%が達成されていない。

サヌア戦略研究センターのヤスミーン・アルイリヤーニー氏は、イエメンの人々に対する紛争の経済的および人道的影響は壊滅的であると述べた。

「紛争は、イエメン国民からより良い未来を夢見る機会を奪った」と同氏は述べた。

とはいえ、依然としてイエメンを回復し、復興することはできる、とアルイリヤーニー氏は付け加えた。

「イエメンの女性、若者、そして社会のあらゆる階層は、国を再建し、未来を形作ることができると断言できる」とも述べた。

topics
特に人気
オススメ

return to top