Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

ガザ紛争はまもなく終結するかもしれないが、災難は何年も続くだろう

ネタニヤフ首相がガザに対して何を考えているかにかかわらず、国際社会は即座に行動する用意がなければならない(ファイル/AFP=時事)
ネタニヤフ首相がガザに対して何を考えているかにかかわらず、国際社会は即座に行動する用意がなければならない(ファイル/AFP=時事)
Short Url:
17 Dec 2024 11:12:28 GMT9
17 Dec 2024 11:12:28 GMT9

数万人のパレスチナ人の命を奪い、ガザ地区のほぼ80%を破壊し、200万人以上のガザ市民を国内避難民として残してきた14ヶ月に及ぶガザ戦争にとって、極めて重要な瞬間が近いかもしれない。そのような瞬間は何度もあったが、停戦の希望はすべて打ち砕かれた。ベンヤミン・ネタニヤフ・イスラエル首相の強引さと迷走が、世界がパレスチナ人に対する大量虐殺戦争とみなすものの停戦を妨げてきた。

この極めて重要な瞬間を異なるものにしているのは、いくつかの点である。ドナルド・トランプ次期大統領は、歴史的な就任式を1カ月後に控えている。彼は、1月20日に就任する前にガザでの戦争を終結させたいとの意向を示しているが、これはネタニヤフ首相とハマスの指導者の双方に向けたメッセージだ。トランプ氏はまた、就任までにイスラエルの捕虜が解放されなければ、アメリカの火力を開放すると脅している。

また、退任する政権は、ガザでの大虐殺を食い止めたジョー・バイデン大統領の功績を称えようと、イスラエル首相に取引を採用するよう厳しい圧力をかけていると見られている。

さらに、イスラエルの勝利とみなされたヒズボラとの戦争が終結して以来、ネタニヤフ首相に対する内圧は急上昇している。北部の安全が確保され、何千人ものイスラエル人が帰国できるようになった。先週のシリアのアサド政権の突然の崩壊は、ケーキの上のアイシングだった。イスラエルは現在、シリアの軍事能力をほぼすべて破壊し、シリアからの脅威をすべて無力化している。

イスラエル国民の目には、ハマスが敗北したように映り、今は捕虜を帰還させることに注意を向けなければならない。

オサマ・アル・シャリフ

しかし、おそらく最も差し迫った要因は、ヨアヴ・ガラント元国防大臣が先月、イスラエル軍はガザにおける軍事的目的をすべて達成したと主張したことだろう。ハマスの軍事的・政治的トップは抹殺され、同グループが将来脅威となる可能性はなくなった。イスラエル国民の目には、ハマスが敗北したように映り、今は捕虜を帰還させることに注意を向けなければならない。

問題は他にもある。ガザでの日々の殺戮は、弁解の余地のない戦争犯罪や人道に対する罪の証拠が積み重なり、今や責任の一端を担っている。学校、病院、指定された安全地域、ジャーナリストや援助活動家、飢餓に苦しむ子どもたちや遺された女性たちの悲惨な姿など、イスラエルが行っていることを、イスラエルの同盟国はもはや正当化も弁解もできない。

ネタニヤフ首相は、戦争が戦略的目的を失っていることを以前から知っていた。10月7日のテロ事件の調査を遅らせ、パレスチナ人の精神を壊し、ハマスに屈辱的な取引をさせるためだ。

ハマスに条件を突きつけるという彼の策略はうまくいったようだ。最新の合意案の条件はあいまいなままだが、ハマスが戦争の終結ではなく、部分的な停戦を受け入れたと現在考えられている。ガザへの援助物資の通行制限をすべて緩和する見返りに、イスラエルの捕虜を段階的に解放していくと報じられている。

ハマスの情報筋は、ネタニヤフ首相が妨害しなければ、戦争を徐々に終結させる取引が間近に迫っている可能性があることを認めた。トランプ氏とネタニヤフ首相は日曜日にそのような取引について話し合った。月曜日、イスラエル国防大臣のイスラエル・カッツ氏は、イスラエルはガザで拘束されている人質を解放するためのハマスとの取引成立に「これまで以上に近づいている」とクネセトの議員に語ったと報じられた。

ネタニヤフ首相が承認すれば、停戦は戦争を止めない一時的なものではあるが、イスラエルの捕虜とパレスチナ人囚人の解放に道を開き、同時にガザの人々にも猶予を与えることになる。同じような一時停止が最後に成立したのは2023年11月のことで、1週間の停戦で105人の人質が解放された。

ネタニヤフ首相は今週、連立政権に合意の詳細を提示する用意があると見られている。イスラエルとアメリカの情報筋は、合意は年内にも成立すると考えている。

ネタニヤフ首相がガザに対して何を考えているかにかかわらず、国際社会は直ちに行動を起こす準備を整えなければならない。

オサマ・アル・シャリフ

しかし、この停戦の後に何が起こるかは未知数だ。たとえ人質が全員解放されたとしても、ネタニヤフ首相の戦争再開能力は低下するだろう。そのころにはトランプ氏がホワイトハウスにいるはずで、彼はアメリカにとってもイスラエルにとっても何のメリットもない戦争の再開を支持しないだろう。

また、翌日のシナリオも不透明だ。ネタニヤフ首相は、ガザをイスラエルの恒久的な軍事支配下に置くと宣言している。一方、パレスチナのマフムード・アッバース大統領は、ハマスとファタハを含むパレスチナ・グループがカイロで合意したガザの共同管理から手を引いた。パレスチナの情報筋によると、アッバース氏のファタハ党は、管理委員会がガザの事実上の支配者となり、パレスチナ自治政府(PA)に代わる存在になることを恐れて、手を引いたという。

皮肉なことに、ネタニヤフ首相はPAにガザを運営させるという考えを拒否している。その一方で、ネタニヤフ首相の財務大臣であるべザレル・スモトリッチ氏は、ヨルダン川西岸地区の併合を強化し、PAを財政破綻に追い込むための措置をとっている。

ネタニヤフ首相がガザに対してどのような考えを抱いているかにかかわらず、国際社会は、戦争が一旦収まれば、即座に行動できるように準備しなければならない。国際援助団体、国連監視団、外国人ジャーナリストは、この14ヶ月間にガザで起こった恐怖を記録するために、苦境に立たされた飛び地に完全にアクセスできるようにしなければならない。

連日の弾幕はようやく終わりを告げるかもしれないが、現実には、避難所、清潔な水、衛生設備、食料、保健衛生、教育を受けられず、避難生活を余儀なくされているパレスチナ人が200万人もいる。これは今後何年も続く人道的危機である。

復興について語るのは時期尚早だ。優先すべきは生存者の救済である。イスラエルは大量虐殺戦争の犠牲者に対する責任から逃れようとするだろう。それを許してはならない。戦争終結の日は、イスラエルがガザでの戦争犯罪に答えを出し始める日でもなければならない。

ハマスにとって、戦争終結は、ハマスの将来とパレスチナ人の生活と解放闘争における目的について、オープンで真剣な議論を引き起こすものでなければならない。10月7日の攻撃は、占領を終わらせるためのパレスチナの戦いの軌道を、激変させた。あの運命の日の結果は、数十年にわたるパレスチナのサガの分かれ道となった。10月7日は、パレスチナ人に想像を絶する犠牲を強いる一方で、彼らの現在進行形の不公正と苦しみに世界を目覚めさせた。ここからどこへ向かうのか、それは誰にもわからない。しかし、はっきりしているのは、イスラエルとパレスチナ人の運命が、かつてないほど相互に結びついているということだ。

  • オサマ・アル・シャリフ氏はアンマンを拠点とするジャーナリスト、政治評論家である。@plato010
 
 
 
特に人気
オススメ

return to top

<