Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • サウジアラビア
  • スポーツ庁長官:世界の人に本当のサウジアラビアを見ていただく絶好の機会

スポーツ庁長官:世界の人に本当のサウジアラビアを見ていただく絶好の機会

2020年ダカールラリーのルートを発表する記者会見で登壇するダカールラリー大会ディレクターのデビッド・カステラ氏。ダカールラリーが史上初めてサウジアラビアで開催される。(ロイター)
2020年ダカールラリーのルートを発表する記者会見で登壇するダカールラリー大会ディレクターのデビッド・カステラ氏。ダカールラリーが史上初めてサウジアラビアで開催される。(ロイター)
23 Nov 2019 02:11:50 GMT9
  • 砂漠の一本道や未舗装路を組み合わせた競技ルートが、スリルを求めるダカールラリーの出場選手を待ち受ける

アラブニュース、リヤド発

ダカールラリー サウジアラビア 2020の主催者が競技ルートを正式に発表した。ダカールラリーは世界で最も過酷なラリー競技大会のひとつで、2020年1月5日〜17日、史上初めてアジアの地サウジアラビアで開催される。

サウジアラビア スポーツ庁(GSA)長官のアブドゥルアジーズ・ビン・トゥルキ・アル・ファイサル王子は、同国がいかにモータースポーツの普及に熱心であるか、「世界にアピールする絶好の機会」だとしてダカールラリーの開催を歓迎した。その上で、「ダカールラリーの歴史において新しい第三章のページを開けるのは大変に光栄で、史上初のアジア開催地としてサウジアラビアが選ばれたのも大変に嬉しく思います。アジアにはさまざまな地形がありますが、サウジアラビアほど多様な砂漠の地形が見られる国はほかにありません」と述べた。

「ダカール サウジアラビア 2020ではさまざまな地形や風景の中を走るルートが設定されています。世界の人に本当のサウジアラビアを見ていただき、豊かで心の広い国民を知っていただく絶好の機会です。私たちはこの競技大会を最高レベルで成功させることを目指しています。サウジアラビア人のやる気やプロ意識、ひたむきさを直接皆さんの目で確かめていただきたいと考えております」と付け加えた。

11月20日、パリのアラブ世界研究所に200以上のメディアや放送局を集めて開いた特別記者会見で、サウジアラビア モータースポーツ・モーターサイクルスポーツ連盟理事長のカリード・ビン・スルタン・アブドゥラー・アル・ファイサル王子とダカールラリー大会ディレクターのデビッド・カステラ氏が登壇し、ダカール サウジアラビア 2020に設けられた12のステージについて詳細を発表した。

「サウジアラビアとダカールラリーはこのたび力を合わせ、モータースポーツの歴史に新たなページを書き加える運びとなりました。この新章の冒頭を飾るのは未知の土地を探検する勇気で、本文には、サウジアラビア王国とその国民が冒険者を温かく迎え入れる様子が書かれることになるでしょう」とカリード王子は述べた。

ダカール サウジアラビア 2020はサウジアラビア国内の広大で人跡まれな砂漠地帯を7,500km以上に渡り走行する。初日のスタート地点はジェッダとなる。集合したドライバーとクルーは、そこから砂丘と岩石の間を曲がりくねって進む、全長752kmの第1ステージへと出発する。

息もつかせぬ高速ステージはさらに紅海沿岸を900km近く北上し、紅海プロジェクトの開発地域を抜けて次世代メガシティのネオムへと至る。ネオムは数々の渓谷や山脈に囲まれた標高1,400mの高地にあり、今大会の最高標高地点となる。

この先、砂漠の一本道や未舗装路を組み合わせた競技ルートが、スリルを求めるダカールラリーの出場選手を待ち受ける。ネオムからの道も依然として険しく、676km先のアルウラへと向かう。これが第4ステージだ。アルウラからハイルまでの砂丘地帯では出場チームのナビゲーション能力が問われることになる。そこを通過できた者は南下してリヤドへと歩を進める。

首都で1日休息した後、ダカールサウジアラビアの次のステージが始まる。サウジアラビア中央部の広大な砂漠地帯を西進する全長741kmのルートで、折り返し地点を過ぎてからは東進して東部州アルアーサ県の都市ハラドへと至る。ルートはいよいよルブアルハリ砂漠へと突入し、最終ゴール地点のキッディーヤを前にいやが上にも気分が盛り上がる。キッディーヤはエンターテインメント、スポーツ、文化活動の中心地となる未来都市で、ラリーの優勝者の表彰式もここで行われる。

ダカールラリーの競技環境の厳しさ、そして完走することの難しさについて、カステラ氏は「ダカールラリーのゴールラインを越えることは、まさに夢が現実となるような出来事です。初回の挑戦で達成できる場合もあるでしょうが、夢も希望も尽き果てるといった状況に陥ることもあるでしょう。さまざまなケースを平均して見ると、忍耐強く賢明な戦略をもって臨むことが最も良い結果を生むようです。ドライバーとナビゲーターの喜ぶ姿を見ることが、主催者として最も嬉しい瞬間です」と述べた。

「アフリカから南米へと移転し、今回はサウジアラビアという新たな開催地を得ることができましたが、ダカールラリーは特別なラリーであり、常に出場選手を尊重し、究極の冒険を体験してもらえるように努力を重ねてきました」と付け加えた。

特に人気
オススメ

return to top

<