
リヤド:通称サウンドストーム、MDLビースト・フェスティバルは、中東最大の音楽と文化の祭典だ。2019年からリヤドで開催されている同イベントでは、音楽、食、インタラクティブなアクティビティなど多感覚の体験を楽しむことができる。
総合娯楽庁(GEA)が主催する3日間のイベントはリヤド・シーズンの目玉であり、100人を超える国際的なDJ やアラブのスターたちが出演する。
サウンドストームには、ビッグ・ビースト、ダウン・ビースト、ダンス・ビースト、加えて4つのアンダーグラウンドのステージの合計7つのステージがあり、200人を超えるアーティストが登場してきた。
以下は、サウンドストームのビッグ・ビーストでパフォーマンスを行った国際的に有名な歌手やDJの一部である。
DJキャレド
DJキャレドは、パレスチナ系アメリカ人のDJである。「アナザーワン」のキャッチフレーズで知られ、多数のヒット曲やアルバムを発表している。イベント「DJキャレド・アンド・フレンズ」では、バスタ・ライムス、フューチャー、T.I.、リック・ロスをはじめとするアーティストたちと共演した。
ポスト・マローン
ポスト・マローンは、米国のラッパー、ソングライター、レコードプロデューサーである。このフェスティバルのパフォーマンスでは、多彩なボーカルで観客を魅了した。
ブルーノ・マーズ
米国の天才シンガー、ブルーノ・マーズは、ステージ上での圧倒的な存在感で人気を博している。ポップ、R&B、ファンク、ソウル、レゲエ、ディスコ、ロックなど、さまざまなジャンルの間をシームレスに行き来できる才能で、ビッグ・ビーストに集まったファンを沸かせた。
R3hab
R3habは、オランダ系モロッコ人のDJ、音楽プロデューサーで、サウジアラビアで頻繁にパフォーマンスを行っている。彼は、リアーナ、ドレイク、テイラー・スウィフト、カルヴィン・ハリスなどの人気アーティストをリミックスしているほか、「オール・アラウンド・ザ・ワールド(ラ・ラ・ラ)」や「ララバイ」などオリジナルのヒット曲でも知られる。ビッグ・ビーストのステージの堂々たるパフォーマンスで観客を驚かせた。
ティエスト
オランダのティエストは、DJ、エレクトロニックミュージックのプロデューサーで、グラミー賞も受賞している。ビッグ・ビーストのステージで観客を感動させた。ジェッダ・グランプリのイベントでもパフォーマンスを行っている。
ゼッド
ゼッドは、ドイツのDJ、レコードプロデューサー、ソングライターである。セレーナ・ゴメス、ケシャ、ヘイリー・ウィリアムスら有名歌手とコラボレーションしている。
DJスネーク
DJスネークは、フランスの音楽プロデューサー、DJである。2013年にリル・ジョンをフィーチャーしたインストゥルメンタル中心のシングル「ターン・ダウン・フォア・ワット」で世界的な名声を得た。他にも「タキ・タキ」、「リーン・オン」、「レット・ミー・ラブ・ユー」などの人気トラックをプロデュースしている。
スティーヴ・アオキ
米国のDJ、音楽プロデューサーのスティーヴ・アオキは、EDMとビッグハウススタイルで知られる。BTS、ルイ・トムリンソン、イギー・アゼリア、フォール・アウト・ボーイら有名アーティストとコラボレーションしている。また、ジェッダでショーを開催し、サウンドストームに3度出演するなど、2019年からサウジアラビアでパフォーマンスを行っている。
ハードウェル
ハードウェルは、オランダのスーパースターDJで、リヴィールド・レコーディングスの創設者である。「DJ Mag」誌で2013年と2014年に世界ナンバーワンDJに選出された。ウルトラ・ミュージック・フェスティバル、サンバーン、トゥモローランドなどの音楽フェスティバルにおける刺激的なパフォーマンスで知られる。
アフロジャック
アフロジャックは、オランダのDJ、音楽プロデューサー、リミキサーで、「DJ Mag」誌DJトップ100のトップ10アーティストの常連である。プロデュースを手がけたヒット曲には、「ターン・アップ・ザ・スピーカーズ」、「テン・フィート・トール」、「テイク・オーバー・コントロール」などがある。
マシュメロ
マシュメロは、マシュマロ型のかぶりものがトレードマークの米国のDJ、プロデューサーである。「サイレンス」、「ウルヴス」、「フレンズ」、「八ピアー」、「アローン」などの楽曲で大成功を収めた。また、ジェッダ・シーズンやリヤド・シーズンに登場し、強烈な印象を残した。