Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 芸術と文化
  • 韓国のファンが日本のヴィンテージ・スーパーヒーローでノスタルジーに浸る

韓国のファンが日本のヴィンテージ・スーパーヒーローでノスタルジーに浸る

2025年2月15日撮影の写真は、日本のスーパーヒーローシリーズ「超電磁バイオマン」と「光戦隊マスクマン」の韓国公開35周年を記念し、ソウルのコンサートホールで行われたファンミーティングに出演したキャストたち。(AFP=時事)
2025年2月15日撮影の写真は、日本のスーパーヒーローシリーズ「超電磁バイオマン」と「光戦隊マスクマン」の韓国公開35周年を記念し、ソウルのコンサートホールで行われたファンミーティングに出演したキャストたち。(AFP=時事)
Short Url:
24 Feb 2025 02:02:16 GMT9
24 Feb 2025 02:02:16 GMT9

ソウル:韓国の熱狂的なファンは、VHSの時代に戻って懐かしむ。ソウルフルな日本のバラードのサウンドに合わせて、お気に入りのスーパーヒーローたちが色鮮やかなユニフォームを着てポーズを決めると、歓声と拍手を送る。

日本のスーパーヒーロー・シリーズ『超電磁バイオマン』が最後にテレビで放映されてから数十年が経つが、善と悪の壮大なストーリーは、韓国のミレニアル世代にはいまだに深く響いている。

仮面のヒーローたちは今や60代に突入しているが、今月ソウルで開催されたコンサートホールのイベントで、彼らに直接会う機会を逃すのはあまりにも惜しかった–チケット代は30万ウォン(約210ドル)からにも関わらず。

「ここにいる私たちのほとんどは会社員で、チケット代は安くはなかったが、生涯のファンとして手に余るものではなかった」とオ・ミョンフンさん(39)は言う。

「私のようなファンにとっては選択の問題ではなかった。必需品ですから」

1990年代の『パワーレンジャー』現象のインスピレーションの源として欧米の視聴者によく知られている『スーパー戦隊』シリーズの一部である『超電磁バイオマン』とその関連番組は、世界征服を企む超悪玉と戦う特殊能力者たちの物語である。

この番組は、日本が世界的な文化大国へと変貌を遂げ、アニメや映画のスタジオが世界中で見られるコンテンツを制作していた時期に放送された。

しかし、『超電子バイオマン』の韓国のファンの多くは、当初、この番組が日本のものであることすら知らなかった。

20世紀初頭に東京が半島を植民地支配したことに起因する歴史的緊張のため、韓国は何十年もの間、日本文化の輸入に全面的な制限を課していた。

ソウルが日本のメディアコンテンツを解禁し始めたのは、韓国独立から半世紀以上たった1998年のことだった。

韓国では『バイオマン』や『フラッシュマン』などで知られる日本のスーパーヒーロー・シリーズは、数少ない解禁の例外であり、VHSテープで輸入されたため、1980年代から1990年代にかけては珍重された。

それでも、当局はシリーズ中のすべての日本語テキストを韓国語に置き換え、音声を吹き替えることを要求し、事実上、日本由来の痕跡を消した。

そのおかげで、反日感情が根強かった時代にもこのシリーズは成功したのだと、メディア・コラムニストのキム・ドフン氏はAFPに語った。

「私の青春時代を支配していたメディアは、アニメ『銀河鉄道999』のようにすべて日本のものでしたが、吹き替えによって韓国風に見せなければならなかったのです」と49歳の彼は語った。

「1970年代と80年代は反日感情がピークに達した時代で、日本に関連するものはすべて悪いものだと信じられていた」

しかし、「韓国の強力な文化輸出と活気ある経済のおかげで時代は変わった」、と彼は付け加えた。

検閲を免れ、背景に日本のキャラクターが映し出されるシーンもあり、韓国の若い子供たちは困惑していた。

39歳のゲーム開発者であるチャ・ジョンインさんは、「認識できない文字」に戸惑ったことを認めている。

AFPの取材に対し、「『これは何だろう?』と自問自答しました」と彼女はAFPに語った。

ヒーローシリーズに出演した俳優たちにとって、ソウルでの心からの歓迎は、爽快であると同時に戸惑いでもあった。

「マスクマン」でレッドマスクを演じた稲葉和紀は、「撮影から40年も経ってこのようなことが起こるとは思っていなかったので、本当に驚きました」と語った。

現在、東京でラーメン店を経営する68歳の元俳優は、数十年前のファンタジードラマが韓国でいまだに熱狂的な支持を得ていることを説明するのは「難しい」と語った。

「この作品が日韓の良い架け橋になるのであれば、本当に良い仕事をしたと思う」とAFPに語った。

「ヒーローは本当に重要だと思う。大人になると、ヒーローのことは忘れてしまう」

「でも、もう一度見ることで、記憶を呼び覚ますことができる」

ゲーム開発者のチャさんは、現在住んでいるフィリピンから1500ドルかけてソウルに来たという。

「このチャンスを逃したら、高齢のため、一生顔を合わせることはできないと思った」とAFPに語った。

「彼らは皆、善は常に悪に勝つということを教えてくれた」

「彼らは私にそのような価値観を植え付けたのです」

AFP

特に人気
オススメ

return to top

<