
ドバイ:ソニーは、PlayStation 5のゲームをより簡単にプレイできるように、新しい携帯型PlayStation端末の開発に取り組んでいることを公式に認めた。
この新製品は「PlayStation Showcase」で発表され、「Project Q」と呼ばれている。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントのジム・ライアンCEOによると、Project Qにより、ゲーマーはPS5コンソールからWi-Fi経由で「リモートプレイ」を使い、あらゆるゲームをストリーミングできる。Project Qは、8インチのHDディスプレイと、DualSenseワイヤレスコントローラーのすべてのボタンと機能を備える。
液晶ディスプレイは、Wi-Fi経由で最大1080p、60fpsでゲームを実行し、DualSenseのアダプティブトリガーやハプティックフィードバックの両方を備える。
Project QはPS5のアクセサリーという位置づけであり、Project Qでプレイするゲームは、まずPS5本体にインストールしておく必要がある。
モバイルゲーム端末の人気は高まっており、ソニーも独自の製品を提供してそれに応えようとしている。例えば、Nintendo Switchは、2017年の発売以来大きな成功を収め、現在では史上3番目に売れている携帯ゲーム機となっている。