
日本マイクロソフトは11日、人工知能(AI)の開発拠点を神戸商工貿易センタービル内に開設した。企業によるAIやクラウド技術の活用を後押しする。同社のAI開発拠点は日本では初めてとなる。川崎重工業と神戸市が設立した一般社団法人が運営を支援する。
拠点名は「Microsoft AI Co―Innovation Lab」。マイクロソフト自身のAI開発が目的ではなく、デジタルトランスフォーメーション(DX)の課題に取り組む企業に対し、AIやIoT(モノのインターネット)関連技術を提供するという。同拠点に専任のエンジニアが10人弱常駐し、開発を支援する。
同日行われた開所式では、日本マイクロソフトの津坂美樹社長が「多くのお客さまに新しいテクノロジーをビジネスに一層活用していただけるようラボを通して支援したい」とあいさつした。出席した盛山正仁文部科学相は「社会課題を解決し新たな価値を創造するようなイノベーションを生み、より良い社会がつくられていくことを心から期待している」と祝辞を述べた。
時事通信